高圧分野の実験体験装置!圧力についての様々な学習にお使いいただけます
『SEED』は、岡山理科大学の先生と共同開発した 理科教育の為の教材です。 圧力を上げ下げすることで、結晶の成長・融解を観察することが可能。 様々な試液で結晶の形を観察したり、単結晶の作成に挑戦したりと 使い方は様々です。 ご興味のある方には出張でデモンストレーションも行いますので、 お気軽にお声掛けください。 【特長】 ■誰でも簡単に1GPaを体験できる ■装置の使い方は簡単な3STEP ■USB2.0でパソコン画面上での観察も可能 ■圧力を上げ下げすることで、結晶の成長・融解を観察することが出来る ■様々な試液で結晶の形を観察したり、単結晶の作成に挑戦したりと 使い方は様々 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【使い方】 1.ガイドスリーブをアンビルにはめ、水(試液)を満たす 2.ガスケットを水(試液)の中に沈める 3.アンビルディスク、レバー、加圧ホイールを装着し、加圧ホイールを回す ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【使い方はいろいろ】 ■オープンキャンパスで小中高生への体験学習に ■理科の実験に ■研究室の説明会に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ダイヤモンド加工部門と精密加工部門があります。 ダイヤモンド加工部門は、単結晶・多結晶・焼結体・CVDなど様々なダイヤモンドの素材を加工しております。レーザーによる切断や穴加工、研磨加工がメインです。 精密加工部門は、先端技術を積極的に取り入れ金属やセラミックの微細加工を行っております。 またこの両部門はお互いに技術を生かしあい、ダイヤモンドの工具の長寿命化技術やダイヤモンドナイフの開発などを実現しています。