NDIR光学式センサーで空間の二酸化炭素濃度を検知できるCO2モニターです。
二酸化炭素の濃度を9999ppmまで1ppm単位で測定して表示可能(精度±75ppm※2) 二酸化炭素濃度は数値と背景色(緑・黄色・赤の三色)で状態をお知らせ 同時に温度、湿度も測定の上、二酸化炭素濃度の下に数値表示 二酸化炭素濃度の任意の上/下限値についてアラームおよびその音量を設定可能 設定内容をパスワードで保護可能 画面表示の輝度を任意に調整可能、夜間は自動的に減光する機能付 「出荷時状態(製造社校正)へリセット」、「自動校正」2種類の校正モード付 CO2濃度は過去の推移をグラフ化して表示、過去の記録は7日間分保持 USB端子経由で交流電源駆動、同端子からパソコンにデータ出力も可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
CO2測定方式NDIR光学式センサー 測定範囲0~9999 ppm 表示分解能1 ppm 測定精度±75ppm(数値が高い場合は表示値の±5%) 温度測定範囲-10~50°C 表示分解能0.1°C 測定精度±1°C 湿度測定範囲20~95%RH 表示分解能1%RH 測定精度±5%RH 画面表示および操作3.5インチ液晶タッチパネル式 保管環境1~85°C / 最大 20~85%rh 電源DC5V / 2A 待機電力0.5W未満 保護等級IP21 電源およびデータ出力端子マイクロUSB(AC電源アダプター別売) 寸法/重量本体:96 x 86 x 32.5 mm / 200g
価格帯
納期
用途/実績例
NDIR光学式センサーで空間の二酸化炭素濃度を検知できるCO2モニターです。※1 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
CO2濃度を数値と色で表示
-
室内CO2濃度の過去の推移を表示
企業情報
当社では、研究開発用機器、製造試験設備、医療機器、調査用機器等を取り扱っており、 日本国内の産業現場に世界先進の省力化・工程合理化テクノロジーを導入し、 業務の短縮に貢献する事を担っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。