水熱合成、バイオマス、亜臨界水、水素還元、水添反応、酸性流体の腐食試験等オートクレーブ、リアクター、高圧反応装置
ほうけい酸塩ガラス反応管小型卓上撹拌付オートクレーブGACM/UNは、水熱合成、亜臨界水、水素還元、酸性流体の反応試験、酸性腐食環境等に適した小型卓上の撹拌付オートクレーブです。胴部がほうけい酸塩ガラスのため、内部の可視性に優れ反応状態の確認が容易です。GACM/UNは200℃かつ1MPaまでの試験条件に使用可能な小型卓上の撹拌付オートクレーブです。許容圧力はガラス管サイズごとに異なります。許容圧力については下記スペック表をご参照ください。 ■容量は600ミリリットルから2リットルまで標準対応しています。 設計容量は600ml、1L、1.5L、2Lの容量ラインナップです。 ■フランジ部材質:標準材質SUS316Lの他、容器材質はステンレス(SUS304L、SUS310S、SUS329J4L、S32750、S31254)、チタン、ハステロイ(HC276、HC-22、HB-2)、Alloy59、インコネル(インコネル600、インコネル625)、カーペンター(C20Cb3)、ジルコニウム(Zr702)で製作可能です。■フッ素樹脂コートも対応可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【標準仕様スペック:GACM/UN】 ■設計圧力(MPa):1MPa ■設計温度(℃):180℃(200℃) ■管部材質:ほうけい酸塩ガラス ■フランジ部材質:SUS316L ■接ガス材質:SUS316 ■シール材質:FFKM(Oリング)、PTFE ■シール方法:手締クランプまたはボルト締クランプ ■反応器容量:600ml~2000ml(600ml、1L、1.5L、2L) ■反応器内径:φ72~φ102(φ72、φ82、φ102) ■液充填量:反応器容量の66.6%を上限とする ■その他要部材質:PTFE/CF/FFKM ■適用法規:なし ■定格トルク:0.32~0.43N・m ■撹拌速度:16~800r/min ■フランジ部材質:標準材質SUS316Lの他、容器材質はステンレス(SUS304L、SUS310S、SUS329J4L、S32750、S31254)、チタン、ハステロイ(HC276、HC-22、HB-2)、Alloy59、インコネル(インコネル600、インコネル625)、カーペンター(C20Cb3)、ジルコニウム(Zr702) ■接液部へのフッ素樹脂コートも対応可能
価格情報
定価(税別):1,659,000円~1,824,000円(SUS316L) 2,143,000円~2,643,000円(HC276相当材:UNS N10276) 1,885,000円~2,229,000円(チタン2種) ※対応可能鋼種と価格表をカタログに併記しています。 ※実売価格はユーザー/ディーラーを明記の上お問合わせ下さい。 ※材料価格変動により、価格改定が行われる場合が有ります。 最新の価格は、公式ホームページでご確認下さい。
納期
※引合見込での在庫生産検討致します。ご相談下さい。
用途/実績例
■用途は 水熱合成、バイオマス、亜臨界水、水素還元、水添反応、酸性流体の腐食試験等などの研究開発用途に使用されます。 ■オプション品として ボールバルブ、ベローズバルブ、ドレンバルブ(フラッシュバルブ、Y形底排弁)、隔膜式圧力計、デジタル圧力計、圧力伝送器、圧力センサー、ラプチャーディスク、背圧弁、マスフローコントローラ、リサーチコントロールバルブ、高圧ポンプ(プランジャーポンプ、スラリーポンプ)、インラインガスヒーター、キャリアガス予熱器、気液分離器、トルク変換器付などの仕様も可能です。
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、研究用高温高圧化学反応用リアクター、実験用オートクレーブ、 反応用圧力容器を設計、製造、販売するメーカーです。 創業当初、油圧・水圧等の部品を加工する工場として出発し、 人員体制の拡充を機に熟練した圧力容器の工作経験を拠りどころとして 製造許可の申請を行い、この度厚生労働省・栃木労働局から第一種圧力容器の 製造許可工場として認められました。 長年の豊富な経験に基づく製造技術にて、微力ながら業界の中で一翼を 担っていけるように精進して参る所存です。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。