洗浄液中のグリース回収にお悩みのお客様、今まで大変だった作業をお助けします!
自動車や電車のメンテナンス現場で、ハブベアリングを洗浄されているお客様。洗浄液に浮上したグリースにお困りではありませんか? 洗浄能力のパフォーマンスを維持する為には、液がキレイな状態である事が望ましいです。 ただし、その為には、ほぼ毎日と言っていいほど、洗浄液中のグリースを取り除く為に、タンクに体を乗り入れて排出作業をしなくてはなりません。 そこで私達は、そんな作業を機械で解決すべく、弊社専用オプション品「グリーススキマー」を開発しました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
液面に干渉しているチェーン部分に、浮上したグリースが絡みつき、 巻き上げていって上部のスクレーパでそぎ落とします。 更にエアーを利用する事で、チェーンにまとわり着いたグリースも吹き飛ばし、洗浄液中からグリースを除去していきます。
価格帯
納期
用途/実績例
電車の足回りをメンテナンスする際、ベアリングを洗浄する機械のオプション品として活躍 ●洗浄精度の維持 ●排液交換の延命 ●液管理の人権費が無くなる
詳細情報
-
弊社洗浄機ジェットワッシャーとオプション品グリーススキマー
-
液に浮上したグリースを回収する様子
企業情報
日伸精機はさらなる洗浄品質の向上を目指して、かずさにラボを設置し独自の研究開発を進めています。 システムの開発はもちろんのこと、実証することが難しい洗浄精度の数値化などにも取り組み、業界のリーダーとしての基礎を固めながら、未来を見据えた先端技術の確立を図っているのです。