紐づけられた発注実績で適したサプライヤーを選定!調達価格ブレも解消した事例をご紹介
多くの真空機器の製造・開発を行ってきた樫山工業株式会社様での 『CADDi DRAWER』導入事例をご紹介します。 同社では、設計担当者や発注に関わった調達担当者しか図面の詳細が 分からない状態であり、過去の類似案件の図面を探すには担当者に聞くか、 予測して1枚ずつ見ていくしか方法がありませんでした。 トライアルで使用した結果、当製品の導入を決定。類似図面を探す時間は 圧倒的に短縮され、手配する部品の情報を得てから、サプライヤーを選定して 最終的に発注を行うまでの時間は、平均で60%以上削減されました。 また、設計部門においては、新図を作成する場合にも、過去の図面が 活用しやすくなりました。 【事例概要】 ■課題:設計や調達で属人化が進み、新図が多く作られ、調達価格に 大きなブレが生じることがあった ■結果:類似図面と発注実績を誰でも直ちに探すことが出来るようになり、 業務効率化、原価低減、標準化推進が達成される ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他事例概要】 ■導入企業:樫山工業株式会社 ■導入製品:図面データ活用クラウド「CADDi DRAWER」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
キャディは、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、製造業のバリューチェーンが抱える構造的な課題に対し、2017年の創業以来、産業の常識を変える、モノとデジタルデータをコアとした「新たな仕組み」を生み出し続けています。 受発注サービス『CADDi』では、製造業の産業バリューチェーンにおける受発注の課題解決に向け、発注者の依頼に対して、独自のテクノロジーで品質・納期・価格が最も適合する加工会社を選定。実際に検品・納品まで行うことで、最適なサプライチェーンを構築する仕組みを提供してきました。 2022年6月には新たに、製造業のDXの実現を支援する、図面データ活用クラウド『CADDi DRAWER』の提供を開始。さらに、ベトナム・ホーチミン市に拠点を設立し、グローバルなサプライチェーンの構築も推進しています。