レーザー溶接機を活用し皆様のモノづくりをサポートいたします
目的例 ■異材の接合による新設計の検証 ■従来品よりもさらに微細な部品の接合 ■軽量化、マルチマテリアルの可能性など
この製品へのお問い合わせ
基本情報
製品開発における試作・製品化に至るまでを、フェーズごとにご提供いたします。 複数の協力機関・コネクションによる手法にとらわれない対応 大学、試験場、産学官研究機関との連携による解析など ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
● 医療機器「ガイドワイヤー異材接合」開発中案件 ● SUS304とTi合金の接合テスト 設計構想時の材料及び手法選定依頼 など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
創業は亜鉛合金を量産用金型として普及させるためこの会社を設立。 初代ハイブリッド車のバンパーをはじめ自動車・OA・家電・日用品などの分野で多くの採用を頂きました。 外部環境が大きく変化する中、2006年からはレーザー溶接機を導入し金型への肉盛り補修を行う企業として金型業界に貢献してまいりました。 近年では培った溶接技術を基に、幅広い業種への販路拡大や多様なニーズにレーザー溶接加工専業メーカーとして尽力しております。 尚、テスト試作・研究開発サポートなど新規事業でお客様の技術革新のお手伝いを致します。