底部から木屑チップなどもスムーズに排出可能!「レシプロサイロ」や「供給装置」などをご紹介
近藤設備設計株式会社が取り扱う『貯蔵サイロ搬送装置』についてご紹介します。 ブリッジになりやすい難排出物に好適な「レシプロサイロ」をはじめ、 スクリュー・バケット・チェーンコンベヤといった「搬送装置」や、 ダブルダンパーなど「供給装置」をご用意。 プラント全体の総合設計から、各設備や使用される機器等の設計・製造まで、 プラントに関わることなら、当社に何でもご相談ください。 【特長】 <レシプロサイロ> ■ブリッジになりやすい難排出物に好適 ■楔形のレーキを油圧で前後に動かすことによって大型サイロの 底部から木屑チップなどもスムーズに排出可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 <搬送装置> ■スクリュー羽根の回転により搬送するスクリューコンベヤは、 密閉構造にすると搬送物の飛散や粉塵の混入を防ぐことが可能 ■コンベヤの中でも種類の多い、バケットコンベヤ・チェーンコンベヤは 多種多様の用途に使用 <供給装置> ■ダブルダンパーは粉粒体給排出装置の一つで、各種搬送機器の能力、 用途に合せて製作している ■ロータリーバルブはホッパー・タンクからの粉粒体排出や定量供給・ 空気輸送のエアロックなどさまざまな用途に使用されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社の根幹は、研究と開発を重ねていく中にあります。創立以来、熱・エネルギーを専門分野として、ボイラ、熱交換器等、各種プラントの開発、生産に励んできました。当時から環境への配慮を欠かさず、マルチクロン、バグフィルタ、電気集塵機を初めとする公害防止機器、プラント周辺機器の開発に努め、総合プラントメーカーとして技術を蓄えて成長を続けています。