バーコード・二次元コード・OCRの読取り+仕分け作業を自動化! 人手による作業ミス解消、作業時短と作業負担の軽減を実現します。
バーコードや二次元コードなどが印字されている大量の用紙を高速読取り、仕分けます。 読取仕分けの単純作業に多くの人員と時間を割き、ミス発生や負担が大きい作業になっていませんか。 SR-110&RS-80で自動化してミスしやすかった読取や仕分け作業を解消します。 【特長】 ・処理速度 最大200枚/分 ・ 最大連結タワー数/最大ポケット数 最大8タワーまで連結が可能です。 1タワーあたり10ポケット+リジェクトポケットの計11ポケットを搭載。 8タワー連結すると、最大88ポケット分の仕分けを行うことが可能です。 ・タッチパネル搭載 機械上部にタッチパネルを搭載し、簡単に操作ができます。 画面には各ポケットの排出枚数がリアルタイムで表示されます。 万一のエラー時はパネルが赤表示になり、離れた場所でも機械の状態を把握できます。 ・PCを必要としない簡易仕分け機能を搭載 PCがなくても読取られたデータを先着順で、自動仕分けすることが可能です。PC用パッケージソフトも有。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
■SR-110基本仕様 ・用紙サイズ 幅:50~150mm 長さ:74~230mm ・処理速度 最速:270枚/分 ・印字機能あり 印字色:赤色(標準) ・オプション 超音波キット・2Dスキャナーキット ・CISカメラ搭載モデルSR-130登場! ■RS-80基本仕様 ・用紙サイズ 幅:50~150mm 長さ:74~220mm ・処理速度 最大200枚/分 ※最小用紙サイズ、1Dデータ、桁数8桁、PC使用、57,600bps ・ポケット 1タワー:10ポケット+リジェクト 1ポケット積載:約35mm ・機械サイズ Aタワー部:1,215 mm(W)×835 mm(D)×1,565 mm(H) Bタワー部:445mm(W)×465mm(D)×1,565mm(H) ※キャビネット含む ※Aタワー部はバーコードシートリーダー、転倒防止アングルを含む ・機械重量 Aタワー部:76kg Bタワー部:59kg ・オプション コンベアカバー・RSマスター ※詳しくはお気軽にお問合せ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
出荷伝票、商品券、優待券、レセプト用紙、かんばん仕分け、納品書、現品票、データ管理、自動データ作成、バーコード読取りミス防止、検収、入出庫管理、仕分けミス防止、CISカメラ読取・画像保存
詳細情報
-
・RSマスター(オプション) 仕分けパターンの登録や仕分け処理のログデータ作成など、RS-80専用の仕分けソフトです。 カスタマイズも受け付けておりますので、お客様にあった仕分け動作も行えます。(※別途カスタマイズ費用が必要となります。)
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は伝票断裁機(バースター)、用紙圧着機(メールシーラー)、バーコードシートリーダー&ソーター、カメラ検査、画像検査等、主に製造業様や物流業様で必要とされる省力化機器の販売を行っております。 また当社は開発・製造会社と販売会社から構成されるデュプログループの一員であり、主に“ペーパーメディア”を扱う機器を、開発・製造・販売をしています。 国内はもちろん、海外にも多くの販売拠点を持っているため、保守・メンテナンスサービスまで万全の体制で、日々、お客様をサポートしています。