梅雨の時期になると企業の株主総会の様子が取り上げられているシーンをよく目にします。 事前準備行い株主総会を成功させましょう。
■集客力アップ ここ数年、株主総会で手土産を廃止する動きもありますが、やはり株主側としては何か貰えることを楽しみにしている方が多いです。ノベルティは企業のファン作りにも貢献することができ、来年もまた参加したいと思ってもらえるような魅力的なものを選ぶといいでしょう。 ■企業イメージアップ 期待以上のことが起きると人は感動します。ノベルティ選びでは、少なくとも期待を下回ることのないよう注意が必要です。環境に優しい素材を使うなど、付加価値をつけると企業のイメージアップにも繋がり他社との差別化にもなるのでおすすめです。 ■新規顧客の獲得 ノベルティは既存顧客だけでなく、新規顧客に対してアプローチするのにも役立ちます。 もし受け取った側が気に入って使ってくれるものであれば、その人が歩く広告塔となって思いがけない宣伝効果を発揮するかもしれません。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
5,喜ばれるノベルティ4選 それでは喜んでもらえるノベルティとは何か。 幅広い方に喜んでもらえる実用的なものおススメ4選ご紹介します。 【ボールペン】 ノベルティの定番ですが、配布した当日にも使えるのであったら嬉しいノベルティです。 【クリアファイル】 配布された資料やパンフレットをまとめることができるクリアファイル。何かと使えるため人気が高いです。 【エコバック】 当日はお持ち帰りいただく資料も多いので、エコバックはあると便利ですよね。 エコバックを使ってもらえると街中で目に触れる機会が増え、企業としては大きな宣伝効果が期待できるかもしれません。 【マスク】 マスクの着用は個人判断となりましたが、多くの人が集まる場ではマスク着用は効果的です。会場のウイルス対策に活躍できます。 【タオルハンカチ】 お出かけアイテムの必需品。こちらもあれば嬉しい、貰って使える実用的なものとして人気です。 6,特別感のあるノベルティならコシオカ産業 1年に1回の大きな山場。ノベルティを活用して、株主総会を成功させましょう。
価格帯
納期
用途/実績例
お問合せください
企業情報
コシオカ産業株式会社は創業以来50余年、 お客様の様々なご要望にお応えし、部品〜完成品までを受注生産という形でものづくりをさせて頂いて参りました。 その経験を生かし、現在では コトづくりからはじめる ”喜ばれる商品” の市場調査から 企画/デザイン、設計、試作、生産、出荷までを一元化しております。 そのお取り組みは、 アミューズメントパーク、飲食チェーンなどの企業様から ご好評いただいております。 また、 お客様の取り組んでおられる課題、付加価値の向上、存在意義、社会貢献をお手伝いする ノベルティ(MONOCOTO LAB)事業に着手し デザイン開発にも力を入れ、自社商品化も進めており、こちらもエンターティメント業界等の企業様から喜ばれています。