電子機器、自動車、航空機、各種製造業、物理・化学、医療・バイオ、通信など幅広い業界の使用例をまとめた資料を進呈
当社は、ドイツ・Spectrum社のデジタイザやAWG(任意波形発生器)を 幅広く取り扱っており、ニーズにあわせたご提案が可能です。 【用途の一例】 <電子機器・基板検査> 部品特性検査(ダイオード)、アナログ・デジタル混在信号の同期計測 マルチチャネル多機能測定システム <自動車> Remote Keyless Entryの計測、燃料電池特性の計測、車載計測用データレコーダ <航空機> 航空機用電子システムのテスト <インダストリー> 超音波計測、LiDAR、磁気特性計測、 タービンブレード振動計測、設備診断、TOF-MS質量分析計 <物理・化学> 加速器への応用、高磁場計測への応用、核融合炉 AFM針先で原子をスキャン、単一原子に関しての実験 単一原子を移動させるために使用されているAWGカード <医療・バイオ> 超音波計測、セルソーティング、光音響効果(フォトアコースティック)応用計測、MRIへの応用 <通信・レーダ> 道路上の動物検知、連続データ収集の例 ※詳細は「PDFダウンロード」からすぐにご覧いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
「デジタイザ・AWGとは?」 環境へ・環境からもたらされる情報を高速に処理できるデバイスです。 【特長】 PCオシロ: 手持ちのパソコンがオシロスコープに!省スペース、収集データを高速にパソコンに転送 パソコンとのインタフェース: PCIeインタフェース、PXIeシャーシに装着(PXIeインタフェース)、NETBOX(LAN接続) 【主な機能】 <デジタイザ> ◎サンプリングレート:1 kS/s~10 GS/s ◎分解能:8/14/16ビット ◎チャネル数:1,2,4,8,16~48 ◎PCへの転送レート:~12.8 GB/s ◎多チャネルの同時信号収集、高速データ連続収集機能 ◎低ノイズ入力回路・高SNR(>90dB)、高速データ転送、 ◎オンボードのブロックアベレージ機能、ピーク検出機能、移動平均 <AWG> ◎サンプリング速度:1 kS/s~1.25 GS/s ◎分解能:16ビット ◎チャネル数:1,2,4,8,16~48 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳細は「PDFダウンロード」からすぐにご覧いただけます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社エレクトロニカ IMT事業部は、ドイツSpectrum社製の高速デジタイザ、AWG (任意波形発生器)、デジタルIOの個別販売と、これらを用いた統合測定システム、Streamingシステムの開発・販売を行っております。 高速デジタイザを専門に販売してるからこそできる、豊富な商品の知識と充実したサポート体制をとっており、様々なアプリケーションに対応した総合測定システムをご提案致します。