デンプンを10~60%配合したバイオマスプラスチック ~SDGsの取組み、プラ削減、CO2削減のお手伝い~
デンプンは紙、段ボール、モルタル、ノリなど工業的に広く使用されています。この工業用のデンプンを10~60%PPやPEに複合化したバイオマス複合材料が『NEOPLA(ネオプラ)Sシリーズ』です。 配合する組成を変更することで硬いものから柔らかいものまで幅広く調整することができ、着色性にも優れ、インフレ成形、押出成形、ブロー成形、射出成形などの各種成形に対応したグレードをご用意しております。 デンプンを55%配合した射出成形グレードはMFRが20g/10min以上あるため、成形性にも優れており、MBで着色してもデンプン51%以上の成形品を得ることが可能です。 目的、用途にあわせてデンプンの配合率や組成を調整することも可能ですので、ご遠慮なくご相談ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
[NEOPLA S-シリーズ] ○デンプン系バイオマス配合樹脂 ・バイオマス率:10~60% ・ベース樹脂 :PP、PE、EVAなど ・用 途 :射出、押出、インフレーション、ブロー
価格情報
お問い合わせください。
納期
※お問い合わせください。
用途/実績例
【製品例】 ○各種射出成形品 ○ポリ袋 ○製品トレー(工業用途) ○異形押出成形品(刃先ガード) など ●詳しくはお問い合わせください。
詳細情報
-
デンプン配合ペレット(バイオマス率51~60%)
-
デンプン55%配合射出成形品
-
デンプン系51%配合射出成形品
-
デンプン系51%配合真空成形トレー
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社はバイオマスとプラスチックを複合化(コンポジット)したバイオマスプラスチック原料の製造・販売をしています。 単にバイオマスを複合化した環境製品というだけではなく、バイオマス自体が持っている特性、特長を活かし複合化だからできる新しい材料をご提案いたします。 ※2022年10月1日より「株式会社白石バイオマス」は「株式会社日進FULFIL」に社名を変更いたしました。