軽くて強い!紙管製「りん木」!
紙管を使っているからこそ多くのメリットがあります! ・軽い! ・強い! 4点曲げ強度で最大2.26kN(スパン900mm、測定条件:23℃50%RH) ・圧縮強度が高い! ・多少の水濡れ、湿度にも耐える ・積載物を釘などで傷つけない ・段積み、フォークリフトでの積載作業ができるので作業負荷改善、効率化ができます。
この製品へのお問い合わせ
企業情報
株式会社昭和丸筒は2023年11月に創業100年を迎えた老舗の総合パッケージメーカーです。 「紙管」の製造技術を軸として「紙管・プラスチックコア」「輸送包材」「容器」をはじめとしたカテゴリーで製品展開を行っております。 中でも「輸送包材」は新規・既存のお客様を問わずにご提案ができる製品を数多く取り扱っております。主に紙製の部材を組み合わせて軽くて、強く、廃棄も容易な梱包設計を得意としています。 軸圧縮強度に優れた紙管入り桁材を使用した紙パレットなど、長年培った紙管製造技術を設計に反映させて当社にしかできない提案を行っています。 弊社の製品は主に「紙管原紙」から構成されるため、湿度の影響を受けにくい、一般段ボールにはない強みを持ち合わせております。 紙製品のほとんどが100%再生紙から構成されるため、使用後は紙ゴミとして廃棄可能、また紙に戻ります。 今後も環境に優しいパッケージ開発を継続してまいります。