会議室や保管庫の扉、個人で使用するロッカーの扉のセキュリティーを高めます
従業員の他、取引先のお客様など多数の人たちが社内を往き交うオフィス。そんなオフィスのセキュリティーを高めるために活躍するのが「RLL-104」です。 「RLL-104」は指紋認証で鍵を解錠するので、第三者による不正な操作を防ぐことが可能です。 また、指紋だけでなく暗証番号での操作も選択できます。 登録済みの「指紋でセンサー部を押す」または「暗証番号を入力する」だけなので誰でも簡単に操作でき、 複数人が利用する会議室や保管庫の扉から、個人で使用するロッカーまで様々な場所で活躍すること間違いなし! ★POINT★ ●第三者による不正な操作を防ぐ指紋認証タイプ ●解錠は「指紋」と「暗証番号」の2種類から選べる ●登録可能数は管理者を含めて指紋50通り、暗証番号100通り ◇◇◇◇◇◇◇ジョー・プリンス竹下株式会社◇◇◇◇◇◇◇ 金物部品のことはジョー・プリンスへお気軽にご相談ください。 大阪支店:06-6747-2591 東京支店:03-3633-8505 名古屋支店:052-893-0792 福岡営業所:092-483-8566
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【品番】RLL-104 【品名】指紋認証キーレスロックレバーハンドル 【材質】亜鉛ダイカスト(ZDC) 【仕上】黒色塗装 【特徴】・非常時には非常解錠キーで解錠できます。 ・左右兼用です。 ・乾電池式のため配線は不要です。 【付属】ストライク1個、単四電池4本(テスト用)、皿木ネジ4本、皿小ネジ2本、非常解錠キー1本 【補足】取付方法、その他詳細はお問い合わせ下さい。 製品仕様 ・電源:単四アルカリ電池4本使用 ・消費電流(待機時):40μA以下 ・消費電流(施解錠時):120mA以下 ・使用環境温度:-20℃~60℃ ・使用環境湿度:20%~93%
価格帯
納期
用途/実績例
パーテーションドア
詳細情報
-
「指紋」または「暗証番号」で解錠
-
扉を閉めるだけで施錠
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ジョー・プリンス竹下株式会社は、産業・工作機械や鋼製建具用の金物、ガラスを支える金物などを中心に多種多様な製品を製造販売している1950年創業の金物メーカーです。 創業時から蓄積された「知識力」と「経験力」でお客様の課題や悩みを解決へと導きます。 お客様の想像や期待を超えるご提案ができるよう日々商品の開発に努め、常に時代の先を見据えた対応を心掛けています。