5/16開催!食品・小売業界で廃棄物管理・サステナビリティ推進に携わる方必見!
このたび当社は、オンラインセミナー『食品ロス削減・食品リサイクル促進に 向けた現状と制度の枠組み~企業価値の向上への足掛かり~』を開催します。 農林水産省は、再生利用等実施率についての基本方針を公表していますが、 食品関連事業者は、「今までの商習慣からの脱却がむずかしい」「リサイクル ループの構築ができていない」といった課題を抱えています。 当セミナーでは、農林水産省の外食・食文化課 食品ロス・リサイクル対策室 課長補佐より、これらの課題解決に向けた取り組みを中心に、企業価値の 向上への足掛かりについてご解説いただきます。 【概要】 ■開催日時 ・ライブ配信:2023年5月16日(火)14:00~15:30 ・録画配信:2023年6月7日(水)10:30~12:00 ■開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)での実施 ※来場不要 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他概要】 ■参加費:無料 ■定員:500名/回 ■お申し込み期日 ・ライブ配信:2023年5月15日(月)9:00まで ・録画配信:2023年6月6日(火)9:00まで ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【こんな方にお勧め】 ■食品ロス削減/リサイクル率向上に数値目標を持って取り組むサステナビリティ担当の方 ■全社の食品廃棄物管理を行う環境部門の方 ■リサイクルループを構築して社外への情報発信を強化されたいESG部門の方 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
株式会社JEMSは、環境経営課題を抱える企業や自治体に対し、 ITを駆使したソリューションを提供する事業を展開しています。 これまで蓄積してきた資源循環分野における情報・ノウハウを活かしつつ、 廃棄物業界から環境業界全体に視野を広げ、「環境情報企業」として 持続可能な社会の実現を支援。 今後訪れるであろう低炭素化社会に向けてどのようなソリューションを 提供できるのか、また、国内のみならずグローバルな視点で資源循環の最適化を 図るにはどうすればよいのか、日々変化する環境問題・課題にも対応できるよう 常に先を見据え、社会への貢献と企業価値の向上を目指してまいります。