某大学研究室様が作成された図面を基に、最適な素材と加工方法をご提案【試作1個~対応可能】
【創和の特徴】 ■研究開発向け試作対応 一から設計が可能で、ご希望の素材・形状・サイズによるオリジナルのシート型コイルの製作ができます。 ワイヤレス給電の送受電コイルに使用される銅箔・テープ・絶縁材の打ち抜き加工や貼り合わせ加工に数多くの実績を有しており、図面がなく「こんな物を作りたい」といったご相談やお手元にある現物からでも、試作対応可能です。 ■ご希望ロットに応じた生産体制 シート加工品1個から試作可能です。 また、将来的な量産を考えた自動機加工(ロール加工)まで、ご提案することができます。 形状によっては抜き型を使用しないイニシャルコストを抑えた生産もご相談頂けます。 ■知見を基にした素材提案 銅箔(電解銅箔/圧延銅箔)の取り扱いがあり、多くのラインナップより最適な素材を提案することができます。 銅箔と銅箔を貼り合わせる際は導電性を有する両面テープの選定する、微粘着台紙の使用するなど、これまでの知見をいかした選定・ご提案が可能です。 研究開発で小ロットから製作したいお客様、アイディアを具現化できる加工メーカーをお探しのお客様は、お気軽にご相談ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ワイヤレス給電とは ケーブルやプラグがなくとも電力を伝送できる仕組みのことです。 スマートフォンのワイヤレス充電や電気自動車・電動キックボードの無線充電など、様々な分野で実用化が進んでいます。 磁界を用いたワイヤレス給電では、送電路に2つのコイルを置くことで、送電コイルから受電コイルへと非接触で電力を送ることができます。
価格帯
納期
用途/実績例
無線給電(ケーブルやプラグがなくとも電力を伝送できる仕組み) ・電気自動車・電動キックボードの無線充電 ・スマートフォンのワイヤレス充電 など
詳細情報
-
ワイヤレス給電
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社創和は光学フィルムや両面テープ、スポンジ発泡体などを精密打ち抜き加工しています。 電子部品を始めIoT・自動車・医療バイオ関連など幅広い分野でご利用頂いております。 特にクリーンルームでの高精度高品質の精密打ち抜き加工を得意としており、ICタグ・車載タッチパネル・医療用電極パットなどの製品に使用されています。