だれでも簡単・短時間で「ぶつからない」ロボットシステム立ち上げを実現! ロボットプログラミング工数の80~90%を削減します!
リアルタイムロボティクス(RTR)社の革新的なモーションコントロールと衝突回避ソフトウェアを活用することで、これまで実現が難しかった、複数台ロボットでの協働作業を簡単に実現します! ロボット導入時に課題となりがちなティーチング工数。 複数台ロボットや、狭所空間での障害物回避が伴うと、その工数はさらに増加します。 そんな課題を解決するのがRTRの「ロボット自動経路生成技術」となります。 【特徴】 ■ぶつからないロボット動作経路を自動生成(複雑なティーチングが不要) ■インターロックの自動生成 ■異常停止からの自動原点復帰(原点復帰の為のプログラミングが不要) 【導入によるメリット】 ■ティーチング工数の大幅削減 ■生産準備期間の短縮 ■ラインダウンタイムの大幅削減 ■複数台ロボット作業によるサイクルタイムの向上 ■狭小スペースでのロボット有効活用 ■変種変量生産へのフレキシビリティ 【サポートされているロボットメーカー】※順不同 三菱電機、デンソーウェーブ、ファナック、川崎重工業、不二越(NACHI)、安川電機、ユニバーサルロボット、KUKA、ABB
この製品へのお問い合わせ
基本情報
産業用ロボットのモーションプランニング(動作計画)をリードするリアルタイムロボティクス社の技術により、近接する異種のロボット同士がリアルタイムで 「ぶつからない」 作業を実現するとともに、ロボット動作プログラミング工数の削減による大幅なコストダウンに貢献します。 名古屋地区にデモ機をご覧いただけるショールームがございますので、お気軽にお問い合わせの上、ご来場ください! 評価機の無償貸し出しも可能となりますので、是非「ロボット自動経路生成技術」を体験ください。
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
用途/実績例
スポット溶接、組み立て、ネジ締め、テスト/検査、パレタイズ/デパレタイズ、ピック&プレイス、バラ積みピッキング、キッティング ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、「技術・品質・機能」の強みを一層強化し、グローバルネットワークを活かした、世界で活躍するエレクトロニクス商社を目指します。 技術革新、業界変革の中、自動運転に向けたカーエレクトロニクスの進化をドライブするとともに、技術商材を核としてIoT・産業機器等、幅広い分野でお客様や世の中のニーズに応え、社会の課題を解決するソリューションを提供していきます。