高濃度対応、最大30粒径分布測定。最小可測粒径0.3um(または0.5um)から10.0um(最大30um)まで測定します。
光散乱パーティクルセンサ『9000シリーズ』は、0.3μm(または0.5um) から測定、エアロゾルの個数濃度、粒径分布、短時間での変動・変化量などの情報が得られます。In-Situ、リアルタイムの光散乱方式の利点を生かし、クリーンルーム、大気環境、室内環境、暴露実験などで威力を発揮します。粒径範囲は、例えば0.3umから2.5umの間を任意の粒径区分(最大30)に設定し、より詳細な粒径分布を追いかけるここともできます。また、大粒子タイプは30um粒子にも対応します。 粒子の挙動、迅速把握発→生源の特定などを可能とし、粒径範囲を細分化し質量換算を容易にします。 【主な仕様】 ■可測粒径範囲:0.3~10.0μm(または0.5~10.0um 、0.5~30.0um) ■粒径数:最大30粒径(上記粒径範囲内で6~から30段階まで、粒径・粒径区分数、粒径範囲を任意設定) ■流量:1.2L/分、2.83L/分、28.3L/分 ■測定時間:最小1秒~最大9999時間/回 ■メモリー数:65000 ■オプションセンサ:環境センサプローブ(温湿度・気圧・CO2) ※お問い合わせはいつでもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【用途例】 ◎室内、大気、環境モニタリング(設置型、ドローン搭載型など) ◎清浄度モニタリング(モニタリングシステム構築) ◎システム、装置インテグレートセンサ ◎インドアのリアルタイムモニタ ◎チャンバ内や、労働衛生環境での暴露試験 ◎極地での実験、観測船への搭載 ※詳しくはカタログをご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
価格帯
50万円 ~ 100万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
用途の応用範囲が多様なので、是非、お気軽にお問い合わください。 チャンバ内発生(添加)粒子の個数濃度の把握、変動、粒径分布の把握。 環境粒子発生、飛散、浮遊状況の把握。 大気環境測定。ドローン搭載大気環境測定。極地環境研究、観測船への搭載など。 ロードコンタミネーションモニタリング。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
<たかがパーティクルカウンタ、されどパーティクルカウンタ> 株式会社パーティクルプラスは、先進のセンサをベースに、豊富な機能を備えたパーティクルカウンタと大気質監視計装を設計および製造しています。 清浄環境を必要とする生産現場、生活の場、例えばライフサイエンス、食品および飲料、医薬品、室内空気質、大気環境、産業衛生、化粧品、半導体、航空宇宙、およびデータストレージ業界に技術、知見やサービスを提供します。 当社は、先端の技術をベースとするユニークなパーティクルセンサ、カウンタ、知見をご提供することで皆様が時代を先取りできるようお手伝いさせていただいています。