「販促品」と「ノベルティ」は同一視されやすいです。配布する目的や対象が異なるため、制作前に違いについて理解する必要があります。
・販促品とは 販促品とは、宣伝を目的として配布する無料グッズ全般のことです。 販売促進や自社の製品・サービスを広く認知を目的としているため、集客や売上の数値を上げることを目的に配布が行われます。 とくに店舗の来店数を増やしたい場合、販促品を配布することで多くの人に興味を持たれるため、販促品が頻繁に利用されます。新規顧客の獲得に効果的です。 ・ノベルティとは ノベルティとは、配布先を限定した無料のグッズのことです。 また、ノベルティを配布するタイミングとして挙げられるのは、商品購入時やアンケートに回答時などです。 また、ノベルティには企業名や商品名、ロゴなどの名入れは必須です。利用したり目に入ったりする回数を増やすことで、ノベルティのプロモーション効果を高めることが可能です。 すぐに効果を発揮しなくても、のちのちノベルティとして配っておいたグッズがきっかけで、再び購入や利用をしてくれる可能性があります。 BtoBでは、新規顧客に名前を覚えてもらいやすいよう、ノベルティが取引先への挨拶の品として利用される場合も見られます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
効率よく販促効果を得たいのであれば、ノベルティがおすすめです。ノベルティは配布先を限定するため、自社のターゲット層に直接プロモーションできます。 おすすめのノベルティとしては、次の3つが挙げられます。 ・トートバッグ ノベルティとして人気があるグッズです。 多くの人が日常的に利用でき、企業名やロゴ、商品名が頻繁に目に入るため、高いプロモーション効果を得られます。 ・ペンやメモ帳 ペンやメモ帳はデスク周りに置いて、毎日利用するものです。そのため、受け取った人の目によく入り高い宣伝効果が期待できます。 ・エコなグッズ 「エコを意識している会社」というイメージがつき、企業のブランディングへと繋がります。 弊社・コシオカ産業で。これまで様々なジャンルのノベルティを手掛けてきた実績があるので安心してお任せいただけます。 さまざまなニーズに対応できるように、選りすぐりのデザイン事務所やプロモーション会社、ブランディング会社と提携。お客様のニーズ・想いに合わせて最適な企画・デザインを提供しております。
価格帯
納期
用途/実績例
※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
コシオカ産業株式会社は創業以来50余年、 お客様の様々なご要望にお応えし、部品〜完成品までを受注生産という形でものづくりをさせて頂いて参りました。 その経験を生かし、現在では コトづくりからはじめる ”喜ばれる商品” の市場調査から 企画/デザイン、設計、試作、生産、出荷までを一元化しております。 そのお取り組みは、 アミューズメントパーク、飲食チェーンなどの企業様から ご好評いただいております。 また、 お客様の取り組んでおられる課題、付加価値の向上、存在意義、社会貢献をお手伝いする ノベルティ(MONOCOTO LAB)事業に着手し デザイン開発にも力を入れ、自社商品化も進めており、こちらもエンターティメント業界等の企業様から喜ばれています。