Sight3Dは、¥333,000~(税別)の価格帯で、美しい3D映像表示を実現します。
● これ一台で立体視可能 (PCに接続して使用します) ● 120Hzの時分割立体方式 ● スクリーン不要!白い壁にも直接投影可能 ● 傾斜・垂直投影可能 ● VR空間構築ソフトウェア「オメガスペース」対応 ● 各種3D動画、3Dカメラにも対応 ● 2D⇔3Dの切り替え可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
仕様・スペックについてはカタログをご覧ください。 保守・サポートについて ● 一年間の無償保証付き(ランプ別途) ● 最適なシステムインテグレーション、投影環境などについて、ご相談承ります。 立体映像の専門会社として設立されて30年のソリッドレイ研究所が、お客様に最適なプログラム開発、 システムインテグレーション、コンテンツ制作などもご提供いたします。
価格帯
50万円 ~ 100万円
納期
用途/実績例
●ゲームや映画の大画面3D表示に ●科学館や博物館での様々な展示物に ●製造メーカーでの設計シミュレーションに ●研究期間での各種プレゼンテーションに
詳細情報
-
HD-U40
-
U35
-
WU-S50
-
X45-2
ラインアップ(4)
型番 | 概要 |
---|---|
HD-U40 | 輝度:4000lm 解像度:2D / 3D : WXGA (1280×800) 投影距離:0.67 ‒ 3.36m |
U35 | 輝度:3500lm 解像度:2D / 3D : XGA (1024×768) 投影距離:0.61-3.09m |
WU-S50 | 輝度:5000lm 解像度:2D : WUXGA (1920×1200) 3D : HD (1280×720) 投影距離:1.04-3.84m |
X45-2 | 輝度:4500lm 解像度:2D : WUXGA (1920×1200) 3D : HD (1280×720) 投影距離:0.06-0.72m |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
ソリッドレイ研究所は1987年の創立以来、研究開発、安全教育、エンターテインメントなど多くの分野で産業用VRシステムを受託開発してきました。自社開発の「moage」はVR空間構築・体験ソフトウェアで、HMDだけでなく、プロジェクション、複数面モニタや、ハーフミラーホログラムを使用する特殊な表示装置まで幅広く対応します。全て社内で開発しているため、複雑なご要望、特注開発にも柔軟に対応します。