多彩な機能付与が可能なポリエチレングリコール。 様々な分子量の製品を幅広くラインナップ
1.活用範囲が広い水溶性高分子 PEGは水溶性に富んでおり、加水分解されないので、水溶性基剤として、粘度調整等に広く使われています。 2.幅広い分子量の製品をラインナップし、多彩な機能の付与が可能 ポリエチレングリコール(PEG)は平滑、潤滑、増粘・減粘、可塑化、乳化・分散、蓄熱、保湿、結合、帯電防止など、分子量に応じて多様な機能を付与することができます。 3.多数の化成品の原料として活躍 (界面活性剤、ポリエステル、ポリウレタンetc.) ポリエチレングリコール(PEG)の両末端は第1級アルコールなので、エステル化やエーテル化が容易です。 界面活性剤の他、ポリエステル、ポリウレタンに留まらず、多数の化成品の原料として活躍しています。 4.高い安全性 ポリエチレングリコール(PEG)は刺激性や毒性が低く、安全性の高い化合物です。 5・国際持続可能性カーボン認証 ISCC PLUS 認証を取得 当社は、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つである ISCC PLUS 認証を取得しました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
PEGシリーズは様々な分野で活躍するポリエチレングリコール化合物です。 三洋化成では、低分子量PEGから高分子量PEGまで幅広くラインナップしています。(物性情報は弊社ホームページよりご確認下さい)
価格帯
納期
用途/実績例
1.製薬関連 製薬工業用は、日本薬局方『マクロゴール』の名称で、取り扱いを別にしています。詳細はマクロゴールの紹介ページをご参照ください。 www.sanyo-chemical.co.jp/products/pdf/JS20000014A.pdf 2.化粧品・トイレタリー関連 水溶性基剤、保湿剤、バインダー、ケーキング防止剤、ひび割れ防止剤、つまり防止剤、防塵剤 3.繊維関連 帯電防止剤、染色性改良剤、のり付け剤、穴あけ剤 4.製紙関連 柔軟剤、潤滑剤、カール防止剤 5.ゴム関連 内添潤滑剤、成形用潤滑剤 6.樹脂関連 滑剤、樹脂加工浴、可塑剤、帯電防止剤、樹脂改質剤 7.金属関連 潤滑剤、焼き入れ油基剤、バインダー、防塵剤 8.窯行関連 バインダー 9.木材関連 ひび割れ防止剤 10.農薬関連 バインダー、製剤用助剤 11.化成品関連 界面活性剤原料、化粧品原料 12.その他 粘度調整剤、熱媒体、増感剤、蓄熱剤、保冷剤
企業情報
「もっときれいに」「もっと地球にやさしく」…… 三洋化成は、人々の願う「もっと…」に挑戦し、化学のちからで実現し続けてきました。 三洋化成は“はたらきを化学する”会社として『界面制御技術』を核とした化学のちからで社会に貢献していきます。