試験液の変更(pHの変更)が必要な試験に最適!最新レシプロケーティング溶出試験器 USP Apparatus 3 に準拠
◆ USP Apparatus 3 仕様に準拠(Apparatus 7 と兼用できる ERD-37 も取り揃えております) ◆ 徐放性製剤または複数の pH の溶出プロファイリングを必要とするあらゆる製剤に最適 ◆ USP 3 のメソッドのテストニーズを満たすために、列、容器および容器容量の複数の構成から選択できます
この製品へのお問い合わせ
基本情報
仕様 ・3.5 インチ TFT タッチスクリーンディスプレイ ・手動および自動サンプリングが容易 ・24 回までのサンプリング回数のプロトコルを 20 まで保存可能 ・ディップ速度の範囲は 5 DPM ~ 50 DPM 、精度は ± 5 % ・水浴の温度範囲 30 ℃ ~ 40 ℃、精度 ±0.1 ℃ ・DPM と温度のオンラインバリデーション可能 ・トレイ位置自動検出機能付き ・シリアルプリンターまたは LAN でのレポート印刷
価格帯
納期
用途/実績例
即放性製剤 • メトプロロール • ラニチジン ビーズを添加した製品のテスト。 • 徐放性製剤 • チュアブル錠 放出制御製剤 – 部位固有の微粒子
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アイビック・リサーチは、優れた溶出試験器と溶出試験器点検のサービスを提供することで溶出試験のデーター精度の向上の手助けとなり、また海外からの色々なパイプを活かして最新の溶出試験情報を紹介して、日本の製薬業の発展の一助となり、医療の向上に貢献することを目的に設立しました。