企業研修企画×講師派遣×助成金申請代行を一括サポート! 専門性の高い15時間の企業研修を年3回受講できる!
キューズフルの研修が選ばれる理由 【ご相談はもちろん無料!貴社に最適な人材育成研修・助成金活用プランをご提案!】 業種・職種に特化した専門性の高い研修を企画いたします!社員研修の必要性や助成金活用のメリットなど、わかってはいても、社内の教育担当者や人事担当者だけではなかなか動き出せないもの。 企業研修・講師派遣・助成金申請のプロであるキューズフルの担当者が、外部講師による専門性の高い15時間の企業研修を年3回繰り返し実施できる仕組みをわかりやすくご説明し、同時に貴社の事業展開や教育計画についてヒアリングを行った上で、上司や決裁者への提案を無料でサポートいたします。 【企業様のニーズや想いに寄り添った「人を育てる」豊富な研修コンテンツ】 年間300件以上の研修実績あり!日本全国に経験豊富な講師を派遣いたします!キューズフルでは、固定の枠組みにとらわれずに、企業様の状況やニーズに寄り添った人材育成研修をご提案いたします。 年間300件以上の幅広いテーマによる豊富な研修実績あり!全国に講師を派遣し、貴社と従業員様の未来に向けた教育による生産性向上・採用率UPをサポートいたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【研修・助成金サポート】 サービス利用条件:雇用保険加入者5名以上の研修受講 サポート内容:企業研修企画開催×講師派遣×助成金申請代行(1案件:15時間分) サポート費用:研修・助成金サポート ●事業展開等リスキリング支援コース(一人当たり440,000円) ●人材育成支援コース(一人当たり385,000円) 【研修・助成金サポート サービス提供の流れ】 ・無料相談(サービス内容のご説明) ・お申し込み(研修実施の2ヶ月前目安) ・計画届作成に必要な書類のご案内 (登記簿謄本・対象者の雇用契約書・雇用保険被保険者証・就業規則など) ・計画届作成 ・計画届提出(研修実施の1ヶ月前) ・「研修・助成金サポート」費用のお支払い(研修実施の1週間前) ・研修実施(OFF-JT実施状況報告書および受講者それぞれの感想文回収のご案内) ・支給申請作成に必要な書類のご案内(出勤簿および賃金台帳など) ・助成金受給
価格帯
納期
※助成金申請のためには、研修初日の約1ヶ月半前からのお手続きが必要です。詳細はお気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
2023年01月東海牛乳株式会社様製造業における現場力向上研修 2022年12月株式会社サンクリエイト様顧客満足度向上研修 2022年11月株式会社石田コーポレーション様キーエンス型営業研修 2022年11月有限会社ヘッズファクトリー様サービス業向け接客スキル向上研修 2022年09月株式会社石田コーポレーション様営業向け顧客満足度研修 2022年09月株式会社安田精機製作所様キーエンス型営業研修 2022年09月三友工業株式会社様電気技術研修 2022年09月ネットナレッジ株式会社様営業向け計画力強化研修 2022年08月株式会社北川製菓様製造業向け安全衛生管理研修 2022年08月スワロー工業株式会社様営業力強化研修 2022年07月株式会社FISソリューションズ様情報通信業向け基礎知識習得研修 2022年07月扶桑産業株式会社様営業スキルアップ研修 2022年06月アイ・ディー・エー株式会社様WEB制作担当者向け問題解決研修 2022年06月新日本カレンダー株式会社様総務・事務職向けPC活用技能向上研修
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「企業研修といえばキューズフルグループ」は、企業様への人財開発事業として、助成金を活用した教育研修・採用支援を行っております。 少子高齢化を背景に、労働人口の減少が叫ばれる中、有効求人倍率はバブル期のピークを上回り、日本企業の89%が採用難を感じています。今後はさらなる労働人口の減少や採用難が容易に想像できます。 人材の情勢は、企業の「人材(人財)育成」への取り組みを通じて、社員の生産性や定着率の向上により「採用を教育で補う」というフェーズにきているのではないかと考えております。 その方法の一つが「企業研修」(外部講師を活用した教育制度の構築)です。キューズフルは、企業や社会人に対する塾となるべく「企業研修」を普及させ、企業とその従業員を支え続け、「人財育成」に貢献して参ります。