要求される条件に対して、関連深い事項を重点的に考慮!各製品についての詳細もご紹介
当資料では、「IKO精密位置決めテーブル」の一般的な選定手順や 各製品の特性などについてご紹介いたします。 大きさやストローク長さ、繰り返し位置決め精度などについてグラフで掲載。 また、精度や搭載質量・耐荷重などにも図や表を用いて詳しく掲載しているので 製品の選定に是非ご活用ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■一般的な選定手順 ■IKO精密位置決めテーブルの特性 ■精密位置決めテーブルの大きさ ■精密位置決めテーブルのストローク長さ ■精密位置決めテーブルの繰返し位置決め精度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他掲載内容(抜粋)】 ■精密位置決めテーブルの位置決め精度 ■最大搭載質量 ■最大可搬質量 ■搭載質量・耐荷重 ■モータ軸の回転方向 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
産業界の各分野で高い評価を受けつづけている日本トムソンのブランド「IKO」の製品は、全社に浸透している三つの信念のもとで開発・生産されています。 つねに革新的で(Innovation)、高度な技術に立脚し(Know-how)、創造性に富む(Originality)製品であること。この信念をブランド名に冠したのがIKOです。 日本トムソンは、これまでも、これからも、社会に貢献する技術開発型企業をめざしてまいります。