発泡スチロール模型が溶湯に置換され、製品となる!最大の魅力は「短納期」
当社では、さまざまな工法があるなかでフルモールド鋳造法をメインに 鋳物を製造しています。 開発品や試作品の鋳物の場合に工期と費用を大きく短縮可能。 お客様の図面(図面から3Dデータを製作することも可能です)や3Dデータを お預かりして発泡スチロールの模型(鋳型)を製作し、鋳物を造ります。 なお、ねずみ鋳鉄(FC)とダクタイル鋳鉄(FCD)は最大40トンまで、 鋳鋼は3トンまで対応しております。 【特長】 ■短納期 ■開発品や試作品の鋳物の場合に工期と費用を大きく短縮 ■ねずみ鋳鉄(FC)とダクタイル鋳鉄(FCD)は最大40トンまで対応 ■鋳鋼は3トンまで対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社木村鋳造所は、主に各種鋳鉄、鋳鋼、各種特殊合金鋳造品などを製造している会社です。昭和41年にフルモールド鋳造法(FMC)を技術導入した結果、欠点と長所が明確で、欠点の克服が難題でした。しかし、幾多の変遷の後、それまで培ってきた鋳造法を捨て去り、このフルモールド鋳造法に特化してまいりました。この集中と継続が今日の当社を支え、事業の新たな展開を可能にし、この技術はデジタル技術との相性も良く、それを用いた模型製作に支えられ、広い産業界の中にあって鋳物作りに革命的な改革をもたらすことが出来たと自負しております。当社は、これからも世の中の変化に私達の「技術と品質」をもって貢献出来ますよう、努力を続けてまいります。