今後10年あまりの日本における太陽光発電導入量を「現状成長ケース」と「導入加速ケース」の2つのシナリオから予測
「エネルギー供給強靱化法」「改正地球温暖化対策推進法」が施行され、2030年温室効果ガス46%削減達成に向けてエネルギー政策や環境政策への取り組みが加速。政府は「GX(グリーン・トランスフォーメーション)実現に向けた基本方針」を定め、再エネ主力電源化の2030年の電源比率36~38%の確実な達成が明示され、エネルギー基本計画において野心的とされた目標は必達目標となった。 電力需要家側では、新型コロナ禍からの回復開始による電力需要増加、ロシアのウクライナ侵攻に端を発したエネルギー価格・電気料金高騰への対策として太陽光発電導入意欲が高まり、SDGsや企業価値向上のための再生可能エネルギー使用が国内大手企業を中心にそのサプライチェーン全体へも拡大している。FIT制度に替わり、自家消費型、PPAモデル、FIP制度による導入割合拡大の見込み。 本書では、今後10年余りを見据え、2030年の導入目標を達成する『現状成長ケース』と、導入環境が大幅に改善・進展する『導入加速ケース』の2つのケースから、価格見通し、社会環境変化、市場変化、技術向上の見通しを分析し、用途別と規模別に、太陽光発電の導入量を予測した。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【本書の特徴】 環境・市場変化、技術進展を見据え、用途別・規模別・地域別等のセグメント別に太陽光発電導入量を予測 <政策・普及環境の変化> 屋根設置促進のためのFIT価格の新設、建築物省エネ法の改正、新築住宅への太陽光発電設置義務化等により太陽光発電の建物設置が拡大していく見込み、およびその影響が全国に波及していく将来を反映。 <価格想定> 経済状況、為替変化(円安)の影響、国内外の太陽光発電産業の状況等を鑑み、直近のシステム価格上昇を反映し、価格低減は進むものの2030年時点のシステム価格および発電コストは2022年版導入量予測に対し上昇すると想定。 【本書の概要】日本の太陽光発電導入量予測(2023‐2035年) 発行: 株式会社 資源総合システム 発行日:2023年10月5日 体裁: A4横スライド形式 媒体: 印刷冊子(A4横製本)約200ページ PDFファイル(弊社サーバーからダウンロード) ※詳しくはお気軽にお問い合わせください。 関連リンク - https://www.rts-pv.com/business/report/
価格情報
会員企業(*1): ・資料購入(A4版・PDF付き/貴社社内限定) 90,000円 (税別) ・資料購入+プレゼンテーションつき(旅費交通費別途) 120,000円 (税別) 一般企業: ・資料購入(A4版・PDF付き/貴社社内限定、解説無し) 120,000円 (税別) ・資料購入+プレゼンテーションつき(旅費交通費別途) 170,000円 (税別) *1:弊社の月刊レポート「太陽光発電情報」または「PV発電事業最前線」をご購読の会員企業
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
用途/実績例
*今後の事業、ビジネスの展開・戦略を検討する上での活用 *日本の太陽光発電市場の現状、導入見込みを把握するために活用 今後10年の事業・ビジネスの見通しを立てるための検討材料となるように、予測の対象期間をこれまでの対象期間より5年延長し、2035年度までとしました。2030年度以降は、カーボンニュートラルの目標へと向かっていく世界に歩調を合わせ、日本としても2050年脱炭素の実現に向かっていく姿を基に積極的な予測としています。 ※詳細については、お問合せください。
詳細情報
-
本レポートの目次
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
当社は、太陽光発電産業の発展及び基幹エネルギー化の実現を理念に掲げ、お客様の事業支援、導入支援を通して太陽光発電システムの普及に貢献することをミッションとしています。 太陽光発電を基幹エネルギーの一つにという信念のもと、40年以上にわたり、太陽光発電の技術開発・普及・事業化の各段階に対する支援業務に取り組んで来たことで、当社には太陽光発電業界に特化した国内外の上流から下流までのネットワークを通じて構築してきた情報と知見という強みを持っています。 太陽光発電をとりまく状況の情報の刊行物(年刊、月刊)、セミナー、個別調査(受託調査)、コンサルティングなど様々な形式でサポートを行っておりますので、お気軽にお問合せください。