作業環境における労働安全衛生におすすめ。粉じん濃度の見える化と作業員の健康対策を低コストで実現。
『AES-MCシリーズ』は、作業環境における労働安全衛生管理におすすめです。 粉じん濃度の見える化と作業員の健康対策を低コストで実現します。 また、当製品とセンサユニットの分離脱着が可能です。 校正期間中であっても、別途新規で購入頂くセンサユニットを使用することで、 測定を継続することができます。 ■作業環境の見える化を低価格で実現 ■粉じん濃度(μg/m3)を4段階のLEDで表示 ■約300μg/m3まで直線性のある計測が可能 ■センサユニットは脱着式で交換対応が可能 ■常時監視が可能で異常を瞬時にお知らせ ■オプションで温湿度センサの搭載が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■光源:レーザーダイオード ■測定範囲:0.0 ~ 300.0μg/m3 ■出力単位:μg/m3 ■センサ出力値:60s 平均値 ■データ更新時間:1s ■電源電圧:DC12 ~ 24V(別売のACアダプタも可) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
■金属加工現場などの作業環境 溶接などの金属加工現場付近の粉じん濃度が分からず、適切な環境管理ができていないケースが多く見受けられます。パーティクルセンシングモニターを作業現場付近に設置すれば、粉じん濃度を可視化して安全・安心に繋げることができます。 ■換気・排気装置の異常監視、制御 パーティクルセンシングモニターで粉じん濃度を常時監視することで、換気・排気装置が効果的に作動しているかをチェックできます。また、換気・排気装置の作動や風量を制御して、快適な作業環境の維持と省エネ化を実現することも可能になります。 ■施設内の空気環境の見える化 作業環境とは離れた工場内の通路や事務所などの施設内に、パーティクルセンシングモニターを設置して空気環境を見える化することで、適切な労働安全衛生管理が可能になります。従業員にとって安全・安心な空間づくりに貢献します。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
神栄テクノロジー株式会社は、空気質を「感じる、測る」スペシャリストとして、温度・湿度・露点を「測る」温湿度計測機器、空気質を「感じる」浮遊粒子・花粉・においなどの空気質センシング機器のそれぞれの分野で、先端的な製品をお客様に提案するセンシング機器メーカーです。