申請忘れに関するアフターケアや緊急時の電話対応など!東京都のある自治体での事例
当社が行っている「新型コロナウイルスワクチンの配送サービス」の 東京都のある自治体での事例をご紹介いたします。 病院からの電話及びメールによる集計をはじめ、注射針等の引取、 ワクチンの種類に応じた副資材保管や副資材仕分けなどを対応。 また、ワクチンの仕分けや在庫管理なども行い、150カ所を超える 病院への配送をいたしました。 【概要】 ■ワクチン希望量の調査 ■副資材(注射針等)の仕分け ■150カ所を超える病院への配送 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は昭和38年に江戸川区東小岩で貨物運送事業を創業し、現在では貨物運送事業だけでなく、自社倉庫による入出庫・保管・荷役・流通加工や国際航空貨物の取扱い等、物流に関わる様々な業務を行っております。 また、医療分野への挑戦も行っており再生医療に必要とされる細胞を始めとする温度管理が必要な製品の配送も行っております。 これまで弊社では専用車両を用いての国内輸送をメインで行ってサービス展開をしておりましたが 昨年より海外への配送もお願いしたいというお客様からのニーズがあり取り組んで参りました。 特徴としてはフォワーダー様との連携により、配送前に事前に書類や流れをしっかりと確認・準備した上で配送を行う点です。 これにより通関で無意味に止まることがなくなりスムーズな配送を行えます。 これまでの実績紹介 配送先 アメリカ・ドイツ・オーストラリア・イギリス・オーストリア・韓国等 温度帯 -80℃(ドライアイス)、-150℃以下(液体窒素環境下) 輸送物 ips細胞、RNA 輸出入でお困りの際は是非お声がけください。