各種センサを組み合わせて障害物を検知!モビリティ周辺の人物・障害物を検知
当社では、ミリ波レーダ・超音波センサでモビリティ周辺の人物・障害物を検知する『ハイレゾ周辺監視システム』を取り扱っております。 複数センサで周辺物標を検出。各センサの死角を補い合い、物標を 検知します。 また、アプリケーションによってセンサの種類・数のカスタマイズが 可能となっております。 【特長】 ■複数センサで周辺物標を検出 ■アプリケーションによってセンサの種類・数のカスタマイズが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ユーザインターフェース】 ■汎用IO ・警報を出力 ■CAN/LAN ・物標の詳細情報(位置、速度など) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【使用例】 ■モビリティの全周囲監視(複数のミリ波レーダ+超音波) ■モビリティの死角監視(ミリ波レーダ+超音波) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日清紡ホールディングス株式会社は2018年4月3日、日本無線株式会社の通信機器事業のモビリティ分野を発展的に事業独立させ、モビリティ事業に特化した子会社『JRCモビリティ株式会社』を設立しました。 日清紡HDの無線通信技術と電子デバイス技術を融合させることにより、急速に進む技術革新に的確に対応し、自動運転や電動化、コネクテッドといった領域でビジネスを展開しています。