国土交通省認定!大規模施設、特殊建築物の法令に対応した火に強い合板
《ふねん合板とは?》 「ふねん合板」は、構造用針葉樹合板に不燃薬剤を含浸して不燃化した合板です。 「不燃・準不燃木材」として、国土交通大臣の認定を受けています。 使用している不燃薬剤は、硫酸アンモニウムが主原料。 安全試験にクリアしており、人体や環境にも無害な薬剤です。 建築物の下地材・化粧材に気を使うという選択がさらに広がり、床、天井、壁等の様々な箇所において施工がスムーズになります。 《ふねん合板が選ばれる理由》 1、国土交通省認定品。性能評価試験に合格! 2、不燃材料指定箇所に使えるから、広い範囲で木質化できる。 3、意匠の幅が広がる。 4、トレーサビリティ管理で一枚ごとにデータを追跡できるから、安心・安全。 5、受注生産製品だから短期納品が可能。(※タイミングにより欠品の場合あり) 6、白華現象が起きにくいアンモニウム系の薬品を薬剤の主原料に採用している。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
1.不燃・厚み12mmタイプ 【認定番号】NM-1596 1820×910×12mm 2.不燃・厚み28mmタイプ 【認定番号】NM-1597 1820×910×28mm 上記の寸法のもと、 等級は「節あり」「小節」、サンダー仕上げの有無、クリヤー塗装の有無などからご選択いただけます。 詳しくは当社HPの製品ページをご確認ください。 https://www.yoshidaseizai.co.jp/hunen/hunen_gohan_index.html
価格帯
納期
用途/実績例
建築物の下地材・化粧材 床、天井、壁など
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
国産の桧・杉を主な材料に、内装材・構造材・造作材などを1本から製造販売しております。 ---《主な取扱い製品》-------- ●不燃・準不燃木材「むくふねん」 国土交通省の認定を取得した桧・杉の不燃木材です。 不燃材は厚み12mm~、準不燃材は厚み10mm~ご用意可能。 白華を抑制する浸透タイプの塗料を使用した塗装品も、認定対応品をご用意しています。 公共施設、大型商業施設等への納材実績多数。 --------------------------- ●パワフルフローリング 杉の無垢材を60%圧縮して製造した硬化単板を表面に使用した複合フローリング。 土足でも傷つきにくく、メンテナンスコストも抑えて使用できるため、多くの公共施設に導入いただいています。 --------------------------- ●オーダーメイド品 奈良県吉野という木材産地に近いこと、製材から加工まで自社一貫で行う製造体制などを活かし、様々な形状・寸法の製品を1本から製造いたします。現場直送可。お気軽にご相談ください。