複合により各種特性が向上!高導電性と耐摩耗性を両立することもできます
グラフェンを活用した『Ag-グラフェン複合めっき』について ご紹介します。 自社製のグラフェンを使用することにより、コストを低減可能。 また、アンチモン不使用により、環境負荷を低減できます。 硬質銀めっき代替、大電流コネクタなどの用途にご使用いただけます。 その他詳細につきましては、お問い合わせください。 【特長】 ■めっき被膜へのグラフェン複合:高導電性と耐摩耗性を両立 ■自社製グラフェン使用:コスト低減 ■シアン浴銀めっき液使用:安定した品質 ■アンチモン不使用:環境負荷低減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【下記の各種特性が向上】 ■硬度 ■接触抵抗 ■耐摩耗性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■硬質銀めっき代替、大電流コネクタなど ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
FCM株式会社は大阪市内にある電子機能材事業でインフラ基板を支える電力線、通信線等各種電線・非電線用途の金属加工に至る製品を提供している会社です。その他にも、電子機能材事業を展開しています。情報社会に不可欠なデジタル機器やネットワーク情報端末、車載機器等の電子部品の高機能、高精細化を実現しうる製品等製品を提供しております。インフラ基板材料から最先端電子機器材料と幅広い層のお客様への対応をしております。