誰でもかんたんに高感度で安定した金属検出が可能な金属検出機。
■検出感度は自動設定で、誰でも最適感度で使用可能 商品を数回流すだけで、最適な感度設定を行います。これは、最先端アルゴリズムと10種類のエフェクトモードを用いることで、金属異物発見に最適な検知感度を自動設定しているからです。ほかにも、より高感度設定にするリミットモード、商品エフェクトが大きい場合に使用するADVモード、自動的に金属異物を検出できるように設定にするTPSモードをご用意しています。また、鉄はもちろん非鉄系の金属異物も高感度で検出します。 また、金属検出機が異物を検知した際に発生する電圧波形をオシロスコープのように表示して確認できるスペアナ機能を搭載。検査時、機器の設置環境のノイズを確認できるほか、誤検知などが発生した場合の原因究明にも活用できます。 ■タッチパネルで誰でもかんたん操作が可能 ■管理機能も充実し、しっかりとデータを管理 ■HACCP対応構造で、清掃性もアップ ※カタログPDFは以下「関連リンク」よりダウンロード可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
鉄はもちろんのこと、ステンレスや銅などの非鉄系金属も含めた多様な金属異物を高感度で検出するコンベヤ式金属検出機です。商品の特性に合った最適な検査モードを選択し、誰でもかんたんに高感度で安定した金属検出が可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
1893 年(明治26 年)の創業以来、イシダは民間初のハカリメーカーとして、日本経済および 産業技術の発展と共に、先進の計量技術で社会に貢献してまいりました。 近年では、計量のみならず包装、検査、表示などの分野に事業領域を拡げ、お客様に信頼 と満足をご提供する企業として、世界100 カ国以上で事業を展開しております。 常にお客様第一を念頭に置き、人々に喜ばれ、社会のお役に立つ「世の適社」 として、オープン・アンド・フェアな姿勢で、皆さまからの信頼をいただき、豊かな社会づくりに貢献する企業を目指します。