必須ミネラル!一日の摂取量の目安としてカルシウム600mg程度が推奨されています
当社で取り扱う「ホタテカルシウム」をご紹介いたします。 未焼成カルシウムの「ホタテ末」や「ホタテ末S」、焼成カルシウムの 「貝殻焼成カルシウム」をラインアップ。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【仕様(一部)】 <ホタテ末> ■主成分:炭酸カルシウム ■規格成分:Ca 38%以上 ■粒度(95%以上パス):300mesh ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の仕様】 <ホタテ末S> ■主成分:炭酸カルシウム ■規格成分:Ca 38%以上 ■粒度(95%以上パス):500mesh <貝殻焼成カルシウム> ■主成分:酸化カルシウム ■規格成分:Ca 65%以上 ■粒度(95%以上パス):300mesh ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途例】 ■ホタテ末・ホタテ末S:サプリメント、カルシウム強化食品、揚げ物、焼菓子 ■貝殻焼成カルシウム:ハム・ソーセージ、水産練り物、麺類、冷凍食品、コンニャク ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
株式会社エヌ・シー・コーポレーションは、機能性素材のプロフェッショナルとして、お客様が安心してご利用いただけるよう独自技術とノウハウにより安全で安定した素材を国外内で調査・開発しています。お探しの素材がございましたら、是非一度当社へご相談下さい。