印刷色に対しても影響が大きくなる!実際の生地に印刷を行う色校正を実施した事例
「PVC製バッグ」のOEM受注事例をご紹介します。 お客様からは、イベントで使用する為、明るいイメージにしたい、 再利用できるように耐久性に優れ、また環境に配慮した生地を 使用したいとのご依頼。 今回の生地色と印刷色に関しては白引きの有無での発色の差はほぼ無し。 白引きをするとその分コストが上がりますので、無しで進めました。 色合いの調整では、指定の色で印刷しましたが、青味が強く出てしまう為、 赤味が強く出るようにインク量を調整して、お客様に確認いただきました。 【ご依頼のポイント】 ■イベントで使用する為、明るいイメージにしたい ■再利用できるように耐久性に優れた生地を使用したい ■環境に配慮した生地を使用したい ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製作の流れ】 1.生地の選定 2.印刷データ入稿 3.印刷校正 4.試し刷り(色校正) 5.版の製作 6.実際の生地へ試し刷り 7.本生産 8.ご納品 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
医療機器の製造販売や軟包材やプラスチック成型品の受託製造を行っております。 国内製造拠点を2か所所有し、原材料から最終製品化までを一貫して行う事ができます。 社名があらわす通り、私たちはメディカル(医療)用品の製造・販売を半世紀以上にわたって展開してきました。医療は、命と健康に関わる分野であり、高い品質と信頼性を求められます。長年にわたり蓄積された経験と独自のノウハウが、私たちの強みとなっています。 東京都足立区にある自社工場は、ISO9001を取得している『医療機器製造業登録工場』です。クリーンルーム設備を有し、受託している大手企業様の高い品質基準もクリアしています。 医療用品に用いられるプラスチックをメインとして射出成型品の製造・販売を手がけており、品質が要求される成型の技術に強みがあります。また、環境に配慮した素材を用いた成型にも積極的に取り組んでいます。 創業当時からの長年のノウハウとネットワークを生かし、原料、素材の選定・調達から最終製品化まで一貫体制でお客様のニーズに応え、安定した供給を実現していきます。