木々をイメージされたパンチングメタルの内装パネル
熊本県熊本市にある、生活と医療の融合をめざした”医・食・住”の健康テーマパーク 、メディメッセ桜十字様のエントランスや柱に採用された木々をイメージしたパンチングメタルによる内装パネルを松陽産業が製作いたしました。 この印象的なパンチングメタルは、お客さまにご用意いただいたデザインを、孔の大きさや配置でパンチングメタルとして製作する弊社独自の技術であるフリー・アート・パーフォレーションにて対応したものです。 本事例では、パンチングメタルの光を通す機能を利用して、内部に照明を配置することで木々のシルエットが浮かび上がるように演出されています。 このようにパンチングメタルの内装パネルを照明や自然光と組み合わせることで、光を用いた空間演出を行うことができます。 また以下の写真のように、パンチングメタルにR曲げ加工を加えることで、円筒形の柱や照明の部材として使用することも可能です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※フリー・アート・パーフォレーションにより、お客さまにデザインいただいた柄や模様、イラストから写真までを、世界にひとつだけのパンチングメタルとして製作させていただきます。 <木々のデザインの壁および柱パネルの仕様> 材質:アルミ(A1100) 孔径・ピッチ:φ2.5、3.6、4、4.5、5、6、7.5、8、10の9種類の孔径のフリー・アート・パーフォレーション 板厚:2.0 mm 2次加工:塗装(ホワイト) R曲げ加工(柱パネルのみ) 取付孔加工 <葉のデザインの柱パネルの仕様> 材質:アルミ(A1100) 孔径・ピッチ:φ3.5、5、10の3種類の孔径のフリー・アート・パーフォレーション 板厚:2.0 mm 2次加工:塗装(ホワイト) R曲げ加工 取付孔加工
価格帯
納期
用途/実績例
・意匠性
詳細情報
-
自由なデザインのパンチングメタルの内装パネル製作事例(メディメッセ桜十字)
-
自由なデザインのパンチングメタルの内装パネル製作事例(メディメッセ桜十字)
-
自由なデザインのパンチングメタルによる木々の柱
-
自由なデザインのパンチングメタルによる葉のデザインの柱
-
自由なデザインのパンチングメタルの内装パネル製作事例(メディメッセ桜十字)
企業情報
【パンチングメタルを通してお客さまのイメージをともに創り上げる】 松陽産業株式会社は、パンチングメタルのリーディングカンパニーとして、パンチングメタル、エキスパンドメタル、交通機関システム・自動車用部材、遮音・吸音パネル、建築・土木関連部材、パンチングパネル2次加工品、複合材パネル、その他(特別仕様パネル、デザインパンチング)などの多くの分野で、お客さまのさまざまな目的にご利用いただける商品をお届けいたしております。 【お客さまの多様なニーズに応える設備と技術力】 材料や商品のカット形状、孔の形、さらには曲げやカラーバリエーションなど、お客さまの各種ニーズに対応可能な設備と技術力に加え、長年にわたるたゆまぬ技術開発と合理化を推進し、お客さまとの揺るぎない信頼関係を築いてまいりました。 【東西の拠点による迅速で柔軟な対応力】 東西に2つの生産拠点と営業拠点による迅速で柔軟な対応力で、お客さまの課題解決に尽力いたします。 パンチングメタルやパンチングパイプ、エキスパンドメタルその他関連する課題がございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。