まだカタチが見えていない製品を製品化!お客様のニーズに合わせたご提案が実現可能
株式会社サンビーオフィスで行っている「システム設計」について ご紹介いたします。 一般企業さまは元より、高エネルギー加速研究機構、情報通信研究機構、 宇宙航空研究開発機構、研究所、大学の研究室などとお付き合いさせて いただいています。 ターゲットデバイスに対しての豊富な知識に始まり、特に高速信号に対する 製品の具現化に定評があり、部品、基板の材料の選定、シミュレーション比較で 得た技術から、好適な製品化のお手伝いが可能です。 【概要】 ■ハードウェア設計 ■基板設計 ■ソフトウェア設計 ■評価・解析 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な開発実績(一部)】 ■10Gbps通信ボード ■ロボット制御システム ■PCIe GEN3×4ボード ■DDR3メモリボード ■SH4A組込みシステム ■マルチファンクションネットワークSW ■ARM組込みシステム ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【その他の開発実績】 ■Windows7、8、8.1 ■10x32x64デバイスドライバ開発 ■高速シリアル1Gbps、3.125Gbps、6.5Gbps、10.3Gbps、12Gbps、25Gbps ■Linuxデバイスドライバ開発 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちサンビーオフィスは、1987年より基板設計を専業としスタートいたしました。 事業開始から約25年経過し、今現在では試作基板設計から組立実装までのワンストップビジネスを展開しております。 日本の電子業界の黒子として、今後は開発支援及び提案型の営業活動にも力を入れ国内製造業をサポートしていきます。 また、企業規模の拡大より、社員一人ひとりの技術レベルを高め、ものづくりを考慮した基板設計、実装技術の探求、 さらに、世の中に必要とされる企業であり続けるため、社員一同が日々努力をし、経営者も全社員が安心して働ける職場を目指しております。 国内での仕事を大切にし、国内で生き残るためにはどの様にしていくかを常に考え進んでゆきたい。 Going Concern(継続して経営が続く)企業、循環して行く企業を目指しております。