鋳物の表面に付着しているシール材や接着剤・残留物の洗浄を効率的に短時間で行うことが可能!
鋳物の様な硬い金属に対しては、切削力の高いタイプスリー(メラミン樹脂)を使用することで効率よく洗浄することが出来ます。 ガラスビーズを使用すると金型表面を少しずつ切削してしまう為、エッジや細かい造形は洗浄のたびに消えてしまいますが、タイプスリー(メラミン樹脂)は、樹脂ですので硬い金属に対しては殆どダメージを与えずに洗浄する事ができます。 またブラスト機本体やノズル・ホースなどの治具に対しても殆どダメージが無いので維持費を抑えられる点もメリットといえます。 従来までは、有害・有毒な有機溶剤等で用いていた洗浄を、研磨材に切り替える事で作業者の安全性向上や職場環境の改善にも繋がります。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、主にエアーブラスト加工で用いられる樹脂製研磨材を日本国内で 製造・販売している会社です。 米軍機の塗装剥離用のブラスト材として熱硬化性の樹脂製研磨材を開発した 米国US Technology Media Inc.とライセンス契約を結んでおり、その技術を ベースに日本国内できめ細かい管理のもとで生産いたします。 お客様の多様化したニーズに対応できる強みがございます。 機密な品質管理を行っており、ブラスト処理による電子部品(ダイオードやLED、コンデンサ、インダクタなど)ディスクリートのリードフレームのバリ取りや航空機塗装剥離を始め、各方面より高い評価をいただいております。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。