-お客様とミヤマを結ぶロジスティクス-
独自のフェイルセーフ機能を装備 ミヤマ独自の安全基準・環境基準に基づいた『ミヤマ仕様』 『ミヤマ仕様』の車両は、タンク強度を大幅に強化し不測の事態に備えるほか、安全弁装置、スクラバーシステムなど、2重3重のフェイルセーフ機構を装備し、高い安全性を維持しています。 【効率作業を支援するミヤマのe-navi】 e-naviは複雑な廃棄物管理業務を効率化するインターネット上のサービスです。廃棄物収集運搬車両の現在地確認や作業状況の把握、webを使った集荷依頼から行政への提出書類(産業廃棄物管理票交付等状況報告書)のダウンロードまで、お客様のあらゆる廃棄物管理業務をトータルサポートいたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
より安全で効率的、環境負荷の少ない物流の実現を目指して、搬送物の特性に応じた車輌を自社設計。厳格な安全システムのもとでお客様の信頼にお応えできる収集運搬を行っています。
価格帯
納期
用途/実績例
全国を網羅する物流ネットワークを担う130台を超える自社の収集運搬車両。お客様の産業廃棄物をより安全、確実に運搬するために、産業廃棄物の種類・性状に適した車両を配備しています。 収集運搬車輌の種類と特徴がサイトにございます。 是非、ご覧ください。
詳細情報
-
FRPタンクローリー 主な運搬物廃酸・汚泥
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ミヤマ株式会社は、創立の当初から環境技術の専門集団として、幅広い産業ユーザーの皆様のご要請にお応えする技術と製品、サービスの提供に努めてまいりました。 その特色は、産業活動のさまざまな場面で発生している環境面での課題に対して、それぞれの置かれた状況や背景要因などにも深く目を配りながら、お客様とともに考え、独自の発想や技術を凝らして解決を図ってゆく姿勢にあります。 環境技術とは、あらゆる産業活動や社会活動を、地球環境の上での良好な循環サイクルへと結び付けてゆくための技術体系であると私たちは考えております。 だからこそ、産業や社会に、もっと豊かな価値をご提示することのできる環境技術へ。私たちミヤマはこれからも、総合環境企業としての道をまい進してまいります。