画像AIでアナログな検査表チェックをDX化、人的ミスを撲滅!
『検査票OCR』は紙の検査表をカメラで読み込み、記入漏れや記入ミスをAIでチェックしテキストデータ化するソリューションです。 手書き・活字を問わず、ひらがな、カタカナ、漢字、数字、アルファベット、記号、印刷でかすれた文字、レ点チェック、印鑑など、様々なタイプの文字を非常に高い精度で読み取ることができます。 紙ベースの検査表も、『検査票OCR』を使うことでデジタルデータで管理でき、検索も可能になります。 ●画像AIにおける15年の実績! パッケージサービスのみならず、お客様の課題解決のため、導入サポートからカスタマイズ調整、開発も可能です! まずは、あなたの現場に適した精度かどうか、実際にご確認ください(無料)。 お申し込み、お問い合わせは以下のフォームからどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●ポイント1:高い認識精度! 画像AIにおける15年の実績による独自チューニングのOCRエンジンで、手書き、活字を問わず、印刷でかすれた文字、レ点チェック、印鑑なども非常に高い精度で読み取ることができます。 専門用語や条件判断などは、辞書化やAIを学習させることで補正もできます。 ●ポイント2:手ごろな導入費用 調査票OCRはスマートフォン/タブレット端末のカメラやPCでご利用いただるため、特殊な装置は必要ありません。 既存の機器を活かし、導入時のコストダウンをある程度実現することも可能です。 中小企業さまでも導入しやすい価格となっています。 ●ポイント3:柔軟な出力形式 調査票OCRの読取り結果の出力形式は、ご要望に応じてカスタマイズできます。 例) ・Excelシートに即時出力 ・まとめてCSV出力 ・社内の業務システムとの連携 など データのセキュリティが心配な場合は、クラウドサービスではなく社内サーバーでの運用も可能です。また、すでに導入済みの各業務システム等との連携部分の開発にも対応します。 まずはお気軽にご相談ください。
価格情報
ヒアリングのうえ別途お見積りとなります。 処理枚数に応じた従量課金の場合は、目安として書類1枚あたり数円とお考え下さい。
納期
用途/実績例
用途・活用イメージ例 製造業界の場合 ・作業員が品質チェック作業をし、「検査票」に結果をレ点や値を手書き記入、最後に押印する。 ・事務員が「検査票」の抜け漏れチェックをしながら、データとして社内の業務システムに登録作業をする。 ➡『検査票OCR』で読取ると 自動で抜け漏れチェック&基幹システムにデータ登録が可能に。 サービス業界の場合 ・お客様のサービス利用状況や要望を紙資料(手書き・活字混合)で管理。 ➡『検査票OCR』で読取り、電子データとして一元管理・検索が可能に。
詳細情報
-
●「検査票OCR」の使い方 1:タブレットやスマホのカメラで紙の検査票を読み込み。
-
2:AIが自動認識し、抜け漏れチェック&デジタルデータ化。
-
『検査票OCR』なら、手書き・活字を問わず、ひらがな、カタカナ、漢字、数字、アルファベット、記号、印刷でかすれた文字など、様々なタイプの文字を非常に高い精度で読み取ることができます。
-
3:チェック結果は、どんな端末からも確認可能に。
企業情報
当社は、画像認識技術を得意とする会社です。 買取業務の効率化にお役に立ちする商品査定ソリューション 『かいとりロボ』や、様々な書類の処理業務の効率化にお役に立ちする 画像AIソリューション『書類チェッカー』などを取り扱っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。