3DCG、実写動画、XRなど、 多彩なビジュアルコンテンツを活かし、 顧客のブランディング戦略をご支援します。
BtoB向けビジュアルコンテンツ作成で肝心なことは、 クライアントさまの目的を確実にヒアリングすることだと考えております。 ただかっこいい!面白い!と思っていただくだけではなく、 その背景として、コンテンツの目的/役割を明確にし、 その遂行に最適なものを作成することが肝心です。 単に会社を紹介したいと言っても、 「紹介したいターゲットはどんな層なのか」「紹介した先の目的は何なのか」 具体的な目標設定ありきでのご提案をさせていただきます。 作って終わりではなく、目標達成に向け、 作ってからがスタートとなるような伴走支援をさせていただきます。 製造業向け技術マニュアル作りから創業し、60年以上に渡って、 「伝えること」に特化してきた弊社ならではの、ヒアリング力/企画力にて、 お客様の課題を具にヒアリングし、企画・構想段階からご支援いたします。 【下記のようなご状況でお困りの方へオススメ!】 ・古くなった企業紹介動画を刷新したい ・採用向け動画を作りたい ・創業◯十年記念の動画を作りたい PDF資料には実際に活用いただいている企業様の動画もございます
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【制作概要】 ■実写動画、CG動画 ■ドローン撮影も可能 ■3DCG/イラスト素材ベース ■企業ショールームデザイン ■デジタルサイネージ ■多数の実績がございます ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1960年代、テクニカルイラストの専門企業として始まった当社は、 絶えずビジネススタイルを変容させ、 現在はクリエイティブ×ITテクノロジーによって より大きな課題解決に向けたサービスをご提供しております。 ビジネスの現場では、人から人へ絶えず情報の受け渡しが行われます。 戦略、指示、意見、意図、要望・・・ ビジネスがより高度になるほど、これらの受け渡しの質が求められます。 世界が大きな変化を遂げようとしている今、 デジタルプラットフォームを活用しつつ、 自社戦略を現場の行動へ有機的に落とし込むことが、 成功の鍵を握ると言っても過言ではありません。 創業以来、私たちが取り組んでいたのは、「伝える」ための仕組み作りです。 クライアントの製品・サービスを理解し、現場を理解し、 必要な最適解を創造すること。 その力は、御社のビジネスにとって今最も必要とされているのではないでしょうか。 私たち平プロモートが御社の発展にお役に立てるものと確信しております。