チャンネル数は12チャンネル!耐熱性はUL94V-0グレードのPCBを使用
『DVE-7112』は、12ビット分解能の12チャンネルのアナログ出力機能を 有するダブルハイトのVMEバスボードです。 出力レンジはチャンネルごとに、±10V、±5V 、0~10V、0~5V、 1~5V、0~20mA、4~20mAのレンジから選択可能。 また、外部電源なしで、0~20mAまたは4~20mAの電流を出力でき、 VMEバスから供給される単一の+5V電源で動作が可能です。 【特長】 ■DA機能 ■出力レンジはチャンネルごとに、7種類のレンジから選択可能 ■外部電源なしで、0~20mAまたは4~20mAの電流を出力可能 ■チャンネル間絶縁 ■VMEバスから供給される単一の+5V電源で動作 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【機械的仕様】 ■外形:6U サイズ シングルスロット ■基板サイズ:233.35×160×1.6mm ■重量:約400g ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
電産は、国内初の産業用組み込みシステム標準バスボードメーカとして、DVEシリーズ(VMEバス)、DCPシリーズ(CompactPCIバス)といった標準バスボードを供給し、様々な分野の産業用装置の心臓部に電産の製品が組み込まれております。 また、電産では常に新しい技術の導入を図りながら、豊富な組込みソフト技術の蓄積も踏まえ、お客様のご要望に応じたCPUモジュールやI/Oモジュールの開発からシステム作りまで幅広くお手伝いさせて頂いております。