MIPI to LVDS変換やDSI Splitterなど!画像技研で行った開発事例をご紹介
Lattice社CrossLinkを使用した「MIPI Bridge FPGA」の開発事例を ご紹介いたします。 CrossLinkは、4レーン最大6GbpsのMIPI D-PHYトランシーバ2系統と、 15ペアのソースシンクロナスIOを搭載したMIPIインタフェース用の Bridge ICです。 当社では、CrossLinkを使用したBridge FPGAの設計を行っています。 【事例概要】 ■開発製品:MIPI Bridge FPGA ■開発内容 ・MIPI to LVDS変換 ・subLVDS to MIPI変換 ・DSI Splitter ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
●画像技研はお客様の開発をお手伝いします ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェアのすべてにわたって、幅広くお客様の開発をお手伝いします。製品のコンセプトをいただければ、動作する試作機をお渡しすることができます。小ロットであれば、量産供給も可能です。 ●画像技研は画像のエキスパートです 各種カメラ、イメージセンサ応用機器の開発を通じて、画像信号処理のノウハウを蓄積してきました。また、USB3.0、3G-SDI (3D Format対応)、MIPI (CSI-2 / DSI)、SLVS-EC Ver2.0等の先進的なインタフェースにいち早く取り組んで実現しています。 FPGAを使用したハードウェア処理により高速処理、リアルタイム処理を実現します。130万画素2000fpsのCMOSイメージセンサに対して、リアルタイムでノイズ低減処理などを実現しています。また、ラベリングエンジン等の機能をFPGA IPとして提供しています。