Boardで経営計画立案機能を統合 -日用消費財のサプライチェーン、生産から配送までデジタルによるドライバーベースの計画を実現
コカ・コーラ社の「サプライチェーンを変革したい」というご要望を出発点に、 ・財務をより簡潔にする ・計画立案を自動化する ・レポート作成を最適化する という3点を指針として課題を把握し、その解決に最適なBoardソリューションを導き出した事例をご紹介します。 ◆BOARDプロジェクトの概要 • 部門:サプライチェーンファイナンス • 導入ソリューション:統合経営計画 – サプライチェーンのデジタルによるドライバベースの計画および予測 • プロジェクトの範囲:製造(48工場)、倉庫(85拠点)、清涼飲料の業務および物流 • 対象ユーザ:CFO、SCM責任者、財務責任者、部門責任者および工場責任者
この製品へのお問い合わせ
基本情報
◆コカ・コーラ社について コカ・コーラ・ヨーロピアン・パートナーズ社は、コカ・コーラの世界最大の独立系ボトリング企業です。約100年にわたるヨーロッパでの伝統に基づく同社は、日用消費財業界における市場大手であり、1,000億ユーロを超える企業価値を誇っています。幅広い有数の飲料ブランドを、ヨーロッパ13カ国の3億人を超える消費者に提供しています。 ◆企業概要 • 業界:FMCG(日用消費財) ・ 消費者数:3億人 • ブランド製品の年間販売量:142億リットル ・ ユニットケースの年間販売量:25億ケース • 対象国数:13カ国 ・ 従業員数:2万5,000人 • 売上高:111億ユーロ ・ 営業利益:15億ユーロ • 営業費用:28億ユーロ ・ 1株当たり利益:2.12ユーロ
価格帯
納期
用途/実績例
◆BOARDについて 「BOARD」は、経営管理、予算編成とBI、アナリティクスが融合した経営管理をワンストップで実現するプラットフォームです。従来Excel(エクセル)とマンパワーによって非効率な運用を強いられている事の多い予算編成業務や業績見通し業務を、ノンプログラミングで構築・改善し、BI・アナリティクス機能を融合することで計画から意思決定の高速化・高度化と精度向上に貢献します。 【BOARDの主な特長】 ・トップダウンや積み上げ予算 ・バージョン管理 ・シナリオ別予実分析 ・組織配賦やセグメント配賦 ・予算明細の管理や実績との突き合せ ・為替シミュレーション ・管理連結予実 第2世代のクラウドCPMとして、BIとの融合を提唱し、表現能力に優れた一般BI製品の持つユーザビリティ、ERPをはじめとする主要なアプリケーションへの直接接続、またデータのライトバックもクラウドで提供します。
企業情報
当社は、「IT分野における顧客企業のホームドクター」として世界最高水準の 技術をいち早く実務に取り込み、顧客本位のサービスを提供しています。 製造業DXにおける「設備データ取得」「実績自動収集」「生産性分析」「在庫管理・生産管理」「販売計画・適正シュミレーション」をキーワードに、製造業の経営から現場までノーコードでDXを実現するサービスを取り揃えております。 DX導入についてお悩みがございましたら、ぜひお気軽にご相談くださいませ。