植物性原料で食肉の筋繊維を再現!味も見た目もリアルに再現した独自製法『筋繊維化プロテインファイバー技術』の植物肉
NO MEATINGは台湾食品工業発展研究所の科学技術プロジェクト「肉組織化植物プレテイン技術」を元に共同開発されました。 この技術により、食肉の質感、繊維感、および赤身の筋束構造の再現が可能になりました。 NO MEATINGは1967年、日本との技術提携で誕生した台湾ハム(T-HAM)のグループ会社です。 60年にわたり食肉を扱ってきた台湾ハムの技術を活かし、100%植物性たん白質食品を提供するブランドとしてNO MEATINGは誕生しました。 NO MEATINGの最先端の独自製法『筋繊維化プロテインファイバー(ミオフィラメント)技術』により、植物性原料のみで感性の研究も行い、 見た目も美味しさも進化させました。 ハンバーグ、フィッシュフライ、とんかつ、ジャーキー、餃子など様々な種類の食品を100%植物性で商品化しています。 これまでの植物性肉とは一線を画し、リアルな味と食感にきっと驚かれることでしょう。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
主原材料:大豆タンパク、エンドウ豆、小麦など
価格帯
納期
用途/実績例
・一般家庭用だけにかかわらず、プラントベースフード推進のレストラン等にも最適 ・ヴィーガン向けECストア「V-Cook」様に御採用 ・大手コンビニエンスストア、スーパーマーケットからも問い合わせ多数あり
ラインアップ(5)
型番 | 概要 |
---|---|
植物性フィッシュ風フライ | 味も見た目もリアルに再現!海藻由来DHAオイル入り、大豆臭さなし! |
植物性とんかつ風フライ | 秘伝の衣と手ごね仕上げでサックリ感を実現!コレステロールゼロ、高食物繊維 |
植物性ミート餃子 | ジューシーな具材ともっちり食感の皮がくせになる!コーンとキャベツの2種類をご用意 |
植物性ミート台湾魯肉飯 | 本場のタレで煮込んだ本格は魯肉飯を植物性ミートで完全再現! |
植物性台湾ジャーキー | 台湾ジャーキーを日本でも。100%植物性で肉の食感をバッチリ再現。ブラックペーパー、スパイシー、バーベキューの3種をご用意 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は2008年8月にネットブックのAspire Oneを発売してから、 日本のみなさまにPCをより身近で、手頃なデバイスとして 楽しんでいただくことを目的に事業を拡大し、日本国内でのブランド認知度や 売上の向上とともに成長を遂げてまいりました。 同時に優れたコストパフォーマンスで多くのお客さまやパートナーさま、 そして社会全体との信頼関係も築いてまいりました。 グローバルカンパニーでありつつ、どこよリも日本市場のための、 日本のみなさまが求める製品を提供し、みなさまと歩調を合わせて 共に成長していきたいと考えております。