エンジンの吸排気系制御用デバイスを、実エンジンを想定した単純振動でテスト可能にする試験機です。
エンジンの低速回転から高速回転まで対応できる脈動流の発生には、1回転当たり4回の脈動が発生できるクロス流路型の回転式シリンダバルブを使い、このバルブの回転数を可変させることで広範囲の脈動周波数に対応できます。脈動流のベースとなる基本流量は、脈動流発生回路と並列に接続されたバイパス回路に流量調整用のバルブを設け、このバルブ開度を調整することで流量を変化させます。 https://www.sokken.co.jp/special/202309/entry350.html
この製品へのお問い合わせ
基本情報
概要 一般には既知の流量を発生させる定常流テストスタンドと組み合わせて使用します。 特長 脈動流の発生には回転式のクロス流路型回転式シリンダバルブを使用 ベースとなる基本流量は、バイパス回路のバルブ開度で調整 メイン流量や圧力は、定常流テストスタンド側で調整 脈動発生周波数 20 ~ 400 Hz 本方式の特長 バタフライ型の回転バルブと較べてバルブの閉区間を長くとれるため、よりエンジンに近い脈動波を得ることができます。 シリンダ形状の回転子に十字型の流路(クロス型流路)を設けることにより、高回転のエンジンに対応したより周波数の高い脈動流を発生させることができます。 流路が上下流と配管径と同じサイズに設定されているため、回転バルブによる圧力損失を最小限に抑えることができます。
価格帯
納期
用途/実績例
アプリケーション エンジン用エアーフローメータの流量テスト EGRバルブの流量性能テスト エンジンの吸排気系制御用デバイスの性能テスト FAQ 回転バルブの耐久性はどれ位ですか? 運転条件によって異なりますが,およそ20000時間程度 回転バルブを最高回転で回した場合、どれ位の連続運転ができますか? 最高回転での連続運転は,10分程度としてください. 長時間の連続運転をするときは; 内部の冷却フィンに圧縮空気または冷水を供給し,軸受部を冷却しながら使用してください. 回転バルブの軸受けから漏れませんか? 微量漏れます.ただし,流量精度1%を十分に確保できます.
詳細情報
-
一般には既知の流量を発生させる定常流テストスタンドと組み合わせて使用します。 特長 脈動流の発生には回転式のクロス流路型回転式シリンダバルブを使用 ベースとなる基本流量は、バイパス回路のバルブ開度で調整 メイン流量や圧力は、定常流テストスタンド側で調整 脈動発生周波数 20 ~ 400 Hz
-
アプリケーション エンジン用エアーフローメータの流量テスト EGRバルブの流量性能テスト エンジンの吸排気系制御用デバイスの性能テスト
企業情報
株式会社司測研は、圧力、流量などの基本的物理量を計測する製品に 強みを持ち、これまで多くの研究開発に貢献してきました。 特に自動車産業においてはCVS装置等、性能試験に用いる数多くの 計測機器を開発製造し、業界発展に寄与しております。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。