工場の空間を有効利用!給電線と一体となったレール上を走行する方式の搬送装置!リフター機能あり!
1967年に自動車溶接の工程間搬送装置の開発以降、 工場における中距離搬送の総合メーカーとして 様々なニーズに向き合い、ラインナップを増やしてまいりました。 のべ1億台を超えるクルマ造りを陰で支えてきた信頼性を武器に、 様々な搬送の可能性を探求し続けます。 【特長】 ■工場の空間を有効利用し、給電線と一体となったレール上を走行する方式の搬送装置 ■把持部分をチェーンで昇降させることにより、リフター機能も持ち合わせております。 ■ワーク重量にあわせた複数のタイプを用意 ■把持部の専用設計により複数のワーク形状にも対応可能 ■レイアウトに合わせてレールをカーブさせたり分岐や合流、最大60度の登坂も可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ますます高度化、複雑化する自動車製造ラインのなかで、スピーディかつフレキシブルなモノの流れを実現する自動車搬送装置、高効率な組み立てを実現する省力化装置など、 特に、人と機械が協調する作業領域において画期的なソリューションを提供。 「モノを動かす」独創のアイデアと、「ヒトを助ける」先進のロボット技術をもとに、 生産ライン全体のしなやかな調和を生み出す多様な製品開発を通して、 世界に広がるものづくりの革新を支えています。