自動化を促進!自立走行ソフトウェアとセットのロボットパッケージ!!
Flexible Attachment Vehicleは、お客様の要望に合わせた自動化機能 開発への対応・自由度の高いソリューション提供をコンセプトとした 開発用ハードウェアキットです。 目的に合わせてロボットアーム・AGV・エッジデバイスを選択・ 組み合わせて使用いただけます。ハードウェアはROSへの対応や シミュレーションに利用可能な車両モデルの提供等、二次開発に 利用しやすいものを取り揃えています。 ハードウェアの提供のみならず、ご要望に合わせて障害物認識機能・ 制御機能等の自律走行ソフトウェアの開発・エッジデバイスへの 組み込みにも対応しております。 【ハードウェア構成一例】 ■ロボットアーム:UFACTORY 社 xArm7 ■エッジデバイス:AAEON Technology Inc. 社 BOXER-8240AI ■AGV:AgileX Robotics 社 TRACER ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取り扱いラインナップ】 ●ロボットアーム ・UFACTORY xArmシリーズ ・DOBOT CRシリーズ ・Techman Robot TMシリーズ ●AGV型ロボット/シャシー付き4輪ロボット ・AgileX Robotics AGV/UGV ・ニデックドライブテクノロジー株式会社 S-CARTシリーズ ●エッジデバイス ・AAEON BOXERシリーズ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ・生産工程におけるマルチピッキングロボット ・物流省人化におけるロボットリファレンス機体 ・ロボットにおけるソフトウェア開発を内製化するための実験機 ・倉庫におけるRFIDの読み込み&梱包材運搬ロボット 【導入実績】 ・国内某物流企業様 ・国内某部品サプライヤー様 【その他サポート】 弊社では、Flexible Attachment Vehicleの導入と併せて、伴走型の開発支援サービスも提供しています。 (Technical Teaming Service) Technical Teaming Serviceはお客様が開発を進めていく過程で発生する技術的な課題に対し、 iPXが調査・回答する形で進める技術コンサルティングサービスです。 調査・回答の範囲は、文献調査からお客様のソースコードの確認・改修まで、ご要望に応じて調整が可能です。 ROSを用いた自律走行ロボットの開発・シミュレーション活用等の推進にも対応しており、 コンサルティングにあたってFlexible Attachment Vehicleを使用することも可能です。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社はお客様の課題解決に向け、以下の事業を展開しています。 ●PoC・ソリューション開発支援事業 先端領域の技術を用いたソリューション開発や、PoCのご支援を行っております。 お客様のユースケースのヒアリングや本質的な課題の探索から始まり、コア技術の提案、開発~運用プロセスの策定を行ったうえで、システムやコアエンジンの開発を行います。 ●自社製品事業 昨今人手不足が叫ばれている生産~物流工程におけるトータルソリューションの開発・ご提供を行っています。 事業所は東京(本社)と名古屋支店の2拠点を展開。