鉄・ステンレスの異形部品など!100%金型社内製作により短納期に対応
当社では、日本のものづくりの各分野で使用される、大変重要な 部品を「熱間鍛造」という工法で設計・製造しております。 精密鍛造に不可欠な金型設計・製作を100%自社で行い、機械加工、 難削材の加工、複合加工にも対応。製品設計や形状、コストダウン について、経験に基づいたご提案でお客様のご要望に応えます。 特殊鋼・ステンレス鋼・小物複雑形状の熱間鍛造は、ぜひ当社へ お任せください。 【特長】 ■金属を炉で加熱、真っ赤に焼いて柔らかい状態にし、 ハンマーで叩いて形を造っていく工法 ■金属を鍛錬することにより、高い強度を得られる ■変形抵抗が少なく、複雑形状が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取扱品目】 ■自動車部品 ■安全機具部品 ■半導体製造装置部品 ■金型製品(鍛造用) ■船舶部品 ■建設機械部品 ■工業用継手バルブ部品 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社峰山鉄工所は、昭和23年創業以来、先々代、先代と丹後の地で先任達の培った鍛造技術を伝承し、社会に貢献して参りました。特に、小物で複雑な形状の熱間型打ち鍛造品では、創業当初から産業機械部品、自動車エンジン部品などの精密鍛造部品を手掛けておりましたので、精度の安定した製品、角・丸穴抜きによる加工省略、さらに加工での自動化を安定させる為、熱間鍛造後の冷間成型を取り入れ、高精度・高品質な鍛造品が可能です。精密鍛造に不可欠な金型設計・製作は全て社内で行い、お客様のご要望や当社からご提案などスピーディーに対応させて頂き、コストダウンに欠かせない金型命数向上へ日々取り組んでいます。また、グループ(ミネヤマ精機)と一体となり、鍛造から加工完成の分野へ積極的に展開しています。私たち「ミネテツ」独自の技術をもって、「夢の実現」に「一人一人が主人公」となって、世界を見つめ、優れた製品を造り続けて参ります。