【日本初採用】床認識技術を用いた画期的なガイドレス誘導方式
AGVの誘導方式として使用するのは、磁気テープやQRコードが 一般的ですが、床面にガイドを設置しなければならないため、 ルート設定時やルート変更時の工事に掛かる手間やコストが 課題となっていました。 最近では、レーザーなどで周囲の環境を読み取りガイドの設置を 不要とするSLAM方式も、広く知られるようになってきています。 しかしそれらのSLAM方式では周辺環境に左右されやすいため、 ガイド有の誘導方式に比べると、精度面では劣ります。 当社が取り扱うAGVは、上記の誘導方式に加え、 ガイド不要で高精度な誘導方式「FSLAM」に対応しています。 (※「FSLAM」は当社が国内初採用) FSLAMは「Floor-SLAM」の略称で、 その名の通り床面の模様を認識することでAGVを誘導します。 ※詳細は弊社までお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【対応する誘導方式】 ・磁気テープ ・磁気スポット ・VSLAM ・LSLAM ・FSLAM
価格情報
本体機器や搬送システムの仕様によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
納期
用途/実績例
FSLAMの主な使用環境:床面がコンクリート素材でできた製造工場・物流倉庫など
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
四恩システムは、あらゆる業種のモノづくり工場へ向けた自動化システムの 開発・製造を行っている会社です。人手不足など、生産工場が抱える課題を 解決するための、「価値」を提供することを企業理念としています。 情報システムの構築を請け負う「システムインテグレーション事業」や、 電気・電子・機械技術を応用して自動化を実現する「メカトロニクス事業」など、 様々な事業を展開しております。 主な製品としては、AGV(無人搬送車)や、工場の見える化IoTシステム、 ピッキングシステムを取り扱っています。 開発から設計・製造・提案・現地導入・サポートまで、自社で一貫して行っており、 システムの構築や運用など幅広く対応可能ですので、工場の自動化に関する お悩みやご質問のある方は、弊社までお気軽にお問い合わせください。