サブミクロンを超える分解能と小型化を実現する、組み込みに最適なインクリメンタル光エンコーダIC
SMD-01Bは、回折イメージ投影方式を利用した反射型インクリメンタルエンコーダICです。 本製品は、フォトダイオードを混載した集積回路とLEDを1パッケージに実装しています。 LEDから出射された光をスケールに投影し、その反射光の回折イメージをフォトダイオードで受光することによりSMD-01Bとスケール間の相対移動量を検出します。 また、受光部のフォトダイオードをアレー化することで、取り付け精度による位相特性の劣化を少なくしています。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・パッケージ :HCOB14 5.3 x 4.3 x 1.68mm ・電源電圧 :3.13~5.25V (SWV=H), 4.75~5.25V (SWV=L または H) ・消費電流 :12.2mA(Typ) @VDD=5V ・動作温度範囲 :-20~+60℃ ・高精度A/B相アナログ出力 出力周期 20µm ・ノイズに強い差動出力対応 ・反射型方式による薄型化
価格帯
納期
用途/実績例
・OA機器: MFP、ポリゴンミラー制御 ・産業機器: ガルバノスキャナー、ロボット、工作機械、X-Yステージ、顕微鏡、半導体製造装置、計測器、サーボモータ、ステッピングモータ、アクチュエーター、エンコーダ
企業情報
当社は、1975年にセイコーグループの半導体メーカーとして設立されて以来、水晶発振器用ICを中心にデジタル製品など独創的な高付加価値製品を生み出してきました。主力製品である水晶発振器用ICは世界屈指のシェアを誇り、通信、家電を始めとするさまざまな電子機器に組み込まれ、みなさまの生活を支えています。また近年では物の動きや物体が放出する温度を感じ取り電気信号に変換するセンサ製品の開発にも注力しております。 当社は栃木県那須塩原市に自社工場を持ち、日光国立公園に隣接する自然豊かな環境で商品の企画・設計・製造を行っています。また、東京本社に営業拠点を置き、お客様のご要望を速やかに商品開発へ活かす体制を整えています。