非破壊で3D画像を抽出可能!皆様のモノづくりを強力にサポート
当社の「X線CT解析」の事例をご紹介いたします。 傷・汚れもなく内部をX線CT撮影により、非破壊で3D画像を抽出可能。 撮影可能かの確認や、指定いただく測定箇所のご相談もお受けいたします。 当社はマイクロレンズ開発で培った様々な経験とノウハウをもって皆様の モノづくりを強力にサポートいたします。 【事例概要】 ■測定項目 ・内部構造確認 ・寸法測定 ■測定器:非破壊構造解析装置「東芝ITコントロールシステム製 TOSCANER-31302μC3」 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
東京晨美光学電子株式会社(TOKYO VISIONARY OPTICS)の母体は、2000年代初期の携帯電話にカメラが搭載し始めたころからカメラレンズ業界を支え、世界のスマホメーカー様に多くのレンズを採用された老舗日系メーカー。 その実績を築いた光学設計・構造設計・CAE・解析・金型・成形・測定といったレンズ技術部門が、中国のVCMトップメーカである遼寧中藍電子科技有限公司(ZET)に合流し「東京晨美光学電子」として生まれ変わりました。 私たちは従来の設計手法にCAEを積極的に融合し、構造設計から撮影性能まで紐づけしたシミュレーションにより、高精度で耐久性に優れた設計を行っています。現在も様々なCAE手法を開発を行っており、設計開発技術はさらに進化を続けています。 スマホ用カメラレンズという高精度なアイテムにおいて培った設計技術力と、多くの量産導入の経験を駆使して、皆様の製品開発や問題解決のお手伝いを致します。